ターナー(土方)です。
ジャッケットを仕立てようと思って生地は発注したものの、悩み中です!
何言ってるの?
実は、ボクが着ようと思って仕入れたんですけどね(苦笑)
生地は一発で気に入ったんですよ!
サイコーですね!
しかし、どんな仕立てにしようかを悩み中です!
ボクの仕立ては、かなり自由度が高いので、
デザインのみならず、いろいろ好きコト出来るんですよー!
あれもこれもと妄想していると楽しすぎて、決まらない(苦笑)
早く着たいんですけどね。
普通はそんなに無茶な仕立てをいきなりすることはありません。
だっていきなり、無茶振りされてもどのあたりが好みなのか、
そもそもオーダーに慣れていらっちゃらない場合はまずどんなモノになるのか想像も出来ないですよね。
なので、初回はまずちゃんと日々使ってもらえるように仕立てます。
そして、ある程度慣れてきたら、いろいろ遊びを取り入れてみたり、
見かけない仕立てにしてみたりとかをオススメします。
どういうことかと言うと、
ボクを知ってもらいたいってこと。
ボクもみなさんを知りたいってこと。
知らない人から友人になってもらいたいってことです。
お店の人とお客さまではなくて、本音で語れる友人として向き合いたいってこと。
本音で語り合えるからこそ、楽しいひと時が過ごせますよね?
そこにオーダーメイドの真の面白さが出てくるんですよ。
あれこれ妄想の中から、イメージが出来上がっていく。
ボクも含めてみんなでリラックスしている時には、面白いアイデアが出るというものです。
それで、オーダーメイドで作ったら、もうサイコーのモノが出来上がります!
ホントにサイコーに楽しいのです!
話がそれちゃいましたけど、
いろんなことが出来るからこそ、どんなジャケットにしようか悩み中です(苦笑)
どうしようかなー。
あれこれ悩むひと時を楽しむのもこれまた一興。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- -HARRISONS WORSTED&WOOLLEN FLANNELS ハリソンズ ウーステッド&ウールン フランネル- - 2025年9月13日
- 独自の視点で価値を高める - 2025年9月12日
- 恒常性の生き物である人間の凄さ - 2025年9月11日
- 今年のオススメ生地の一部をご紹介 - 2025年9月10日
- 何かに特化するよりもバランスが大切と考えています - 2025年9月9日