土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ここ数か月で体型が変わってしまった・・・
そんなお悩みをお持ちではありませんでしょうか。
みんな一緒です。
みんな変わっています。
自分だけではありません。
誰もがここ数か月の体型の変化を感じていらっしゃいます。
と、慰めてもいけませんね(自分事ですが)。
- 今着ているお洋服のサイズ直しをお受けいています
ちょっと苦しいかもしれない。。。
座る時にボタンを外します。。。
そんなお悩みでしたらココアッソにお持ちください。
ボクはリフォーム全般を受け付けています。
オーダー製品から既製品まで対応しています。
リフォームや修理はどこをどうするかのコミュニケーションが取れないと思っているのと違う仕上がりになる可能性もあります。
街のお直し屋さんだとなかなか上手く伝わらないという話も良くお伺いします。
ボクは仕立屋さんなので、そのあたりを吟味してお話を進めていきます。
予約制にしていますので、誰かとバッティングしてゴタゴタすることもないですし。
そのうえで、出来る出来ないといった部分をご提案します。
ちなみにどんなことをしているかというと。
このご時世に逆にストイックにボディメイキングをされていらっしゃる方がおります。
良い方向での体系の変化が起こり、ジャケットのサイズが合わないという嬉しいお直しです。
ということで、ダブダブになってしまったジャケットをスッキリさせるとこうなるという画像です。
ビフォー
アフター全体的にもっさりしていたシルエットをキュッと引き締めてナイスなボディにフィットさせるように調整しました。
リフォームって言うほど簡単ではなくて、そもそものバランスは何もしないオリジナルが一番良いのをあえて調整するのですから、どこかしらにしわ寄せが出てしまいます。
例えば元々ある釦の穴は変更しようがありませんから。
そのあたりのさじ加減をどうするのかが難しいのです。

一枚仕立ての超軽量ジャケットがスッキリしつつもその良さである気軽に羽織れるようになったんじゃないかなと。
もしお気に入りのお洋服があるけど、どうしてよいのか分からない。
そんな時は一度ボクまでご相談くださいね。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 少しづつ葉桜に - 2025年4月6日
- どこでもブログを書いています - 2025年4月5日
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日