オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

裏地の色をうまく活用して自分だけの力の源にしてみるという考え

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

たかが裏地ですがされど裏地

そんなお話を。

一般的にはスーツには裏地をお付けします。

最近は芯地はもとより裏地すらも取り除くという仕立ても存在していますが、長い目で見たら裏地を取り付けたほうがおすすめです。

そのほうがスーツが傷みにくいのと型崩れもしにくくなります。

なによりもスベリがよいので袖通しも着心地もよいですしね。

そして自分の心にも影響があるはずです。

見えないところだからこそ意識してみてください。

 

  • 裏地に使う色の効能を使いましょう

オーダーの世界はいろいろな選択肢がありまして、なかなかにやんちゃな柄物からお遊びがちょっとすぎるようなものまでたくさんあります。

遊びなら良いんです。

それだけでテンションは高くなるはずです。

でも飽きも早くきます。

長く愛用するならシンプルな裏地がおすすめです。

シンプルといっても選択する色目で自分のコンディションを調整することだってできます。

ブルー系でまとめるといつの間にか落ち着いた気分になり冷静沈着な分析をすることができたり、エンジ系を使うと動的エネルギーを補充出来ますのでガンガン行動に移すことが出来るでしょう。

見えない部分であるわけですが、自分はわかるはず。

そしてその色彩心理をうまく活用してしまおうというわけです。

誰にも気づかれずに自分だけパワーアップする感じでしょうか。

たかが裏地ですが、そこには奥深い効能が秘められています。

そしてもちろん自分の好みの色味を使ってもよいですし、何よりも表側に使う生地との相性もありますから、その選択肢はかなりあります。

それらを迷いながらも決めていくのがオーダーメイドの面白いところでもあります。

 

さて、今回はどんな裏地にいたしましょうか!?

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top