土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
なんだかんだでネクタイは必要な場面は色々ありますよね。
ノーネクタイ=カジュアルではないですし、タイドアップでも使い方次第でリラックスな雰囲気を演出することも出来きます。
使い方次第で実はとっても便利なアイテムだったりします。
そう使い方次第です。
ネクタイは真面目なイメージを与えて自分に気合をいれることが出来ます。
一方で自分の今の気分を表現することが出来るアイテムでもあります。
これはただネクタイというカテゴリのアイテムだったら何でもいいわけではありません。
カラー診断で春と言われたからといって似合う色をであるイエロー系ならなんでもいいというわけでもない。
ましてネットでお任せ5本セットなんて使い物になりません。(なんでも良いという状況に身を置きたいならアリですが)
せっかくネクタイが無くても良い時代にあえてネクタイを締めるんですから、正解を選びたいところです。
- 国産ネクタイも取り扱い開始しました

ボクというフィルターを通ったモノのみ入手しています
ということで、新しいネクタイのラインナップをココアッソでお取り扱いを始めました。
今まではスキャバルのイタリアのハンドメイドのみを扱っていましたが、もう少しお手頃な国産ネクタイも入手出来るようになりました。
国産だからとって品質は悪くないですよ。
ボクが入手してきたわけですから。
極めて正直に真面目に制作してくれていますから質感は良好です。
そして色柄や風合いですが、いわゆるデパートにズラリと並んでいるような良く分からないディスプレイ用の見せ筋系は扱わないです。
というより、その人のコンセプトに合わせて都度手に入れますので正解しかありません。
元々そういう小ロットでしか制作しないところから手に入れますから。
考え方がボクと同じなのでお取り扱いをするようになったということですね。
昨年より扱い始めまして、非常に好評なスキャバルのネクタイももちろん扱っていますので、お好みでチョイス出来るようになったということでございます。
これって結構いい感じではありません?
スーツ、ジャケットにしっくりくるネクタイも揃いうという・・・
単品で手に入れるより確実です。
もちろんネクタイ単品でも販売しております!
どうぞご用命くださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 夏用生地が選べなくなる日 - 2023年6月10日
- 【保存版】どんなスーツを作れば良いですか? - 2023年6月9日
- 暑い時は上着を脱げば良いのですよ! - 2023年6月8日
- ザックリした生地感で涼を感じるジャケットが今年のオススメです - 2023年6月7日
- 会食にて感じるリアルイベントの有意義なひと時 - 2023年6月6日