土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
来春物の準備も着々と進めています
来春と言っても、ずっと先のことではないですからね。
特にオーダーメイドの世界は既製服よりもさらに季節の動きが速いですからね。
来年がどんな動きになるのか。
服装という文化がどんなふうに流れていくのか。
ビジネスの世界での服装はどうなのか。
それをオーダーメイドの世界にどのように落とし込んでいくのか。
そんなことを来春物の生地サンプルを見ながらあれこれと考えています。
けっこう楽しい時間です。
あれこれと妄想が膨らんでいきます。
来春物の生地は例年通りにラインナップしていきますよ!
ありがたいことに例年通り、というよりも昨年以上に新たなラインナップが手に入る予定になっています。
ボクのような仕立屋さんは基本欧州圏、特に英国とイタリア産の生地を使う場合が多いわけですが、ご存知の通り新型コロナウイルスによってどこも人の行き来がしにくくなっています。
というよりもどの織元も商社も移動や仕事そのものに制限をかけているのが実情です。
人は動けないけど、生地というモノは動いているわけです。
これって凄くないですか?
どんな状況でも織機は動いていて新作コレクションは生まれ続けています。
そしてそれがボクの手元に、ひいてはその愛着のある一着にするべくお仕立てできる。
とってもありがたいし、助かります。
世の中不鮮明でおかしな情報が飛び交い、人々を煽り続けています。
そんなフェイクニュースや飛ばし記事に踊らされることなく、世の中はちゃんと機能している。
今日も真面目に自分のやるべき仕事をこなしてくれている人がいるからこそボクもお仕事をすることが出来ると思うと感謝しかありません。
さてさて。
そろそろ来春のご準備はいかがでしょうか?
ウズウズしてきません?
今からご予約も受付中でございます。
今のうちに色々と妄想しておきましょう。
後はそれをボクがしっかり形にしていきますからね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 6月のアクセスランキングが出ました! - 2022年7月4日
- 仕立道を歩みを止めずに進みたい人が沢山いらっしゃいます - 2022年7月3日
- 常に手抜きをせずに全力を出し切っているか? - 2022年7月2日
- 夏本番ですが、秋冬の準備も着々と進んでいます! - 2022年7月1日
- 楽しく過ごそう!2022年ビジネスの夏 - 2022年6月30日