ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダーメイドでコートを作成することが出来ます
このコートはスーツ以上にオーダーメイドを体感出来るのではないでしょうか?
一般的な既製品はSML規格しかなく、微妙なサイズ感になってしまう場合があります。
無論しっくりくる方もいらっしゃるのも事実ですよ。
そのもう一歩踏み込んだ部分に手を加えることが出来るのがオーダーメイドの良さ、面白さです。
ご身長によって当然着丈は変化しますし、袖口は悠に及ばず。
特に肩まわりの調整はとても大事ですね。
スーツをキチンと肩の位置を合わせているのであれば、コートの肩まわりがズレるとあまり快適では無くなってしまいます。
逆に肩の位置をキチンと決めたコートは驚くほど快適です。
着用時のストレスがありません。
アームの上げ下げもラクチンです。
コートは外套(がいとう)といって、本来の目的はもちろん防寒、ホコリを室内に持ち込まない為のまさにコートですが、それ以上に一番外に羽織るものです。
一番目立つものです。
ただの雨風を防ぐだけではなく、身だしなみも大切ですよね。
キチンとしたサイズであり、あらゆる場所でも対処できるマナードスタイルであったほうがよろしいのではないでしょうか?
礼節をわきまえたコートはこの冬にかけて確実にビジネスを加速させてくれるでしょう。
何故なら周りにキチンとしたコートを羽織っている方がいらっしゃいましたら、その方を信頼するでしょう?
それが装いなのです。
要は自分がその信頼される本人になればいいってことです。
キチンとしたコートは快適であるだけでなく、内なる自信、プライドを高めてくれます。
これは間違いないです。
そしてそれが姿勢を正し、良い所作を身に付けることが出来る秘訣でもあるのです。
今年こそは、オーダーコートをぜひ体験してみて下さいね!

触れるだけで汗が・・ではなくて幸せを感じることが出来るビーバー仕上げの素材がオススメです!
オススメです!
ハンガーを差し上げられるのは9月3日まですよ!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 気温に合わせてジャケットを着用してみよう! - 2025年7月12日
- 服に合わせて自分を変えるか、自分に合わせて服を変えるか - 2025年7月11日
- 果実屋珈琲という果実感あふれる喫茶店 - 2025年7月10日
- カルディのコーヒーで思うブレンドの良さ - 2025年7月9日
- 【保存版】ジャケットをスマートに持つ方法 - 2025年7月8日