ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
お客様紹介です。
今回で3回目の登場となります、弁護士の酒井さんです
もうすっかり営業支援スーツの虜になってしまっております。
今回は事務所にお伺いして、ご納品となりました。
営業支援スーツの概念は、相手からどう思われたいか?
ですから、ご職業、立場、年齢などみな違います。
そこからどう導いていくかということになります。
そしてもう一つ大事なのが、自分の気持ちの高揚感、スイッチとなるスーツであること。
肩が凝らない、ストレスを感じない着心地であることはもちろんのこと、自分に自信が持てる、気分が良くなるのが一番です。
毎日使うスーツだからこそそれが大事です。
今まで、こんなものかなって思っていたスーツとはまったく違う所にあるのがココアッソの営業支援スーツです。
お届けに上がり、さっそく着替えていただきました。
「想像以上にカッコいいです!」
その後も、
「いいっすね!」
「これホントにいいっすね!!」
「マジでいいっすね!!!」
ずっとおっしゃってました(苦笑)
とっても嬉しいです。
ブログタイトルの【めちゃカッコいいっすね!】も酒井さん公認です(苦笑)
ぜひ、使い倒してください。
ドンドン印象を良くして言ってい下さい。
装いをアップデートしていくということは、活動していくステージも、周りに現れる人達もランクアップしていくということになります。
お洋服にはその力があるんです。
その力を感じて、ドンドン変化されている姿を見ていて、ホント仕立屋さんをしていてよかったなって思います。
納品ついでにシャツを追加で選んでいる姿も様になっているでしょう。
納品してそのまま着替えて、そのまま一献頂いちゃいました。
終始笑顔でお褒めの言葉を頂きっぱなしで恐縮です!
酒井さん、どうもありがとうございました!
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日
- リコッタパンケーキという奥深さ - 2025年3月30日