土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
2021年のテーマです。
「2倍汗をかく」
ココアッソのテーマと言うよりもボク個人のテーマのようになっていますが、今年はこれしかないでしょう。
昨年の緊急事態宣言以降に他社に漏れずボク自身も大幅に考え方も含め行動を洗い出しし改善する方法を模索していました。
結局突き詰めるとこれしかないのです。
今までと同じことをしていれば、今以下にしかならない時代だということです。
もう一昨年とは違う世界に入っているということです。
このあたりはボクが語るまでもなく、誰もが周知している現実ですよね。
その中でボクがどのようにこの社会で存在することが許されるのか?
役割を果たせるのか?
ということを出来得る限りの根本部分はボク自身が2倍汗をかく以外にないのです。
策で抜け出すような小手先をいじくりまわしても意味が無いのです。
それは大手資本がやることであり、ココアッソのような中小企業がやることではないわけです。
逆言えば、大手が出来ないレスポンス良く即行動に移せる、すぐに変化出来るのがボクの強みということです。
組織を円滑に動かす為に作ったルールがあるがゆえに縛られるということがボクにはありません。
お客さまが動けないならボクが動けばよいだけだということです。
スーツではないアイテムをお探しでしたらボクがお探します。
元々行っていたつもりが、いつの間にか手を抜いていました。
今までと同じ汗をかいているだけじゃ何も始まりません。
昨年この考え方にシフトしてきましてまだまだ余地があることが分かりました。
全力を出します的なことを散々公言してきましたが、全然出し切っていなかったということですね。
その程度のレベルではない本気の即行動を2021年は行っていきます。
新型コロナウイルス等々の諸問題もありますが、ボクが出来ることは全部やりつつ動くこと。
物理的もオンラインでも、ボクが動きます。
もうスーツではない時代だからこそ、ボクがその先をお手伝いします。
泥臭いけどこれが一番ですよね。

爽やかに2021年を駆け抜けましょう!
いつでもどこでも全国駆けつけます。
どうぞよろしくお願いいたします。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 6月のアクセスランキングが出ました! - 2022年7月4日
- 仕立道を歩みを止めずに進みたい人が沢山いらっしゃいます - 2022年7月3日
- 常に手抜きをせずに全力を出し切っているか? - 2022年7月2日
- 夏本番ですが、秋冬の準備も着々と進んでいます! - 2022年7月1日
- 楽しく過ごそう!2022年ビジネスの夏 - 2022年6月30日