土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今日はネクタイのスマートな所作でオトコを上げる方法を。
日本のビジネスパーソンは一度ネクタイをすると帰宅するまで外さない、というパターンが多いのではないでしょうか。
もしくは出張先に赴く場合は自宅を出る前にすでにネクタイを装備する。
空港でもパリパリのネクタイ仕様のビジネスパーソンをかなりの頻度でお見かけします。
答えを言うと、ネクタイはつけて外しての繰り返しをするアイテムなのです。

スタバにネクタイは不要ですね。
つまり移動中や仕事以外のシュチュエーションでネクタイが不要であるならば外して構わないのです。
例えばリラックスした空間で食事を楽しむのであればネクタイを外してダンディなスタイルにしましょう。
素敵な女性をエスコートしているなら尚更です。
そして、お店を出る直前にエチケットルームでササっとネクタイをするのです。
カッコ良くないですか。
その為にはもちろん大事なことが二つあります。
一つ目はスマートにネクタイを締めることが出来るようになること。
もう一つは、ネクタイを外してもサマになる着こなしであること。
何といってもこれが大事なのは言うまでもありませんね。
ただネクタイを外しただけのオジサマと、ノーネクタイがサマになるオジサマでは評価が真逆になりますからね。
どうせならダンディでスマートな所作と装いでモテオヤジになろうではありませんか。
持って生まれた顔はどうにもなりませんが、所作と身だしなみはいくらでも身に着けることが出来ます。
阿部寛になれなくてもその仕草は身に着けることが出来ます。
それだけでだいぶ評価は違ってくるのではないでしょうか。
- まとめ
ネクタイは一日中身に着けるものではなく、状況に応じて外してみましょう。
そしてスマートに再び締め直す。
そんな姿のオトコってカッコ良いではありませんか。
ぜひ身に着けて欲しい所作であります。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 【永久保存版】パンツの腰位置を確認してみよう - 2025年6月23日
- コアタイムに集中出来るようにいつもより早めに動いていこう - 2025年6月22日
- フェイマスグラウスという名のブレンデットウィスキーが美味すぎるのでそこから少し考察です - 2025年6月21日
- 名刺交換しただけでメルマガ登録されるって・・・ - 2025年6月20日
- ノータイの季節のシャツの衿型デザインは何がオススメ? - 2025年6月19日