土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
10月より東京もGOTOキャンペーンが適用されるようになり動きが出てきたのを感じます。
月を追うごとに活発になってきているという感じですね。
新型コロナは確かに怖いです。
先日春先にコロナに感染したことを教えて下さった昔からお付き合いさせて頂いているお客さまの情報によると(今はもう大丈夫ですよ)、においが全く分からないという後遺症は今も残っているとのことです。
そういう体験談をリアルに伺うと、報道にあるようなどこか他人事とは思えなくなります。
ですが・・・
萎縮して引きこもっている場合でもない。
動かなきゃ。
もちろんマナーやモラル、エチケットはしっかりしてね。
いつの間にかソーシャルディスタンスというカタカナ用語が浸透していますが、これはおそらくずっと続くのでしょう。
もう避けては通れないのですから、それを適用した上での行動をしていく。
ありがたいことにリモートやオンラインを利用させていただいてお仕事もさせていただいていますが、それだけじゃやっぱり充実感がないんですよね。
ボクの場合。
ということで、年末まではこのまま突っ走ります!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 仕立道を歩みを止めずに進みたい人が沢山いらっしゃいます - 2022年7月3日
- 常に手抜きをせずに全力を出し切っているか? - 2022年7月2日
- 夏本番ですが、秋冬の準備も着々と進んでいます! - 2022年7月1日
- 楽しく過ごそう!2022年ビジネスの夏 - 2022年6月30日
- 一度お洋服の棚卸しをしてみませんか? - 2022年6月29日