土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ありがたいことにボクもお仕事させていただいております。
そしてその仕事上、色々と日本各地に伺います。
そうするとだいたい主要都市にはあるんですよ。
スタバがね。
タイミングや時間にもよるんですが、朝とかこうしてブログを書く時に利用させてもらっています。
この記事もですけど。
やっぱりね、スタバのよいところはスタッフさんですよね。
正直テイストはスタバですから、全国どこでも同じです(当たり前ですけど)。
これは事前にわかっているから安心ですよね。
それ以上に、安定しているのがこのスタッフさんの対応であったり笑顔ですよね。
これ、ボクの場合ですが朝に利用すると目が覚めるんですよ。
ほんと。
ボケっとしていたのが一気に覚醒して、こうしてブログもサクッと書けちゃうわけです。
単にカフェインの効能だけじゃこうはならないんですよね。
スタッフさんの教育でこうなるのか?
多分ね、こうはならないと思います(ボクの経験則では)。
スタバというブランドであったりイメージをしっかり築き上げてきて、守り続けてきたからこそだと感じるのです。
それに惹かれているスタッフさんが集まってくるわけで、だからココは人材不足や人手不足ってことはないわけでしょ。
無理くり地獄の特訓(昭和ですやん)とかで光るオトコにしてみます的なやり方では、絶対にこうはならないですよね。
タ〇ーズが追い付けない理由はこんなことなのかもしれませんね。
そうこうしている間にも10分でこの記事も書けてしまいました。
これで今日のお仕事も気合いれて頑張れそうです!
全国のスタバのみなさん、いつも笑顔をありがとう!!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 生地選びには時にはノリと勢いも大切です - 2023年9月26日
- デジタルの時代ですがチェックする為に紙を使います - 2023年9月25日
- モノが溢れているこの時代、手放すことも大切です - 2023年9月24日
- 日々の当たり前を感謝したいですね - 2023年9月23日
- 人がいるからこそ定期的に足を運ぶ - 2023年9月22日