ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今年はゴールデンウィークが非常長いこともあり、納期が例年よりも少し長くなります。
・スーツはすでにゴールデンウィーク明けのお渡しでやや遅れ気味。
・シャツは今現在でまだギリGW前に仕上がりますが、今月中旬を過ぎると一気に明けになります。
・リフォーム、持ち込みを含む修理全般もただいま工房がパンパンになっていましてお時間がかかります。
ボクが手を入れられる部分は可能な限り善処致しますが、ボクの手を離れたところは現状ではちょっとコントロールが出来ない状態(工房の閑散期だとちょびっと何とかなる時もある)ですので、予定が確定している場合は、お早めにご連絡くださいね。
間に合わないタイミングで必要な場合は、お買い物同行で一緒にお店で一式揃えるサービスを拡張してご案内します。
普通はスーツはボクが作成しますが、間に合わないので既製品のお店で信用出来るところでパッケージとしてトータルコーディネートをサポートします。
悩んでまごまごするよりボクが正解を選びますので安心でしょう。
ただし・・・
上にも書きましたけど、お直しも今混みあっているので、すぐには着用は出来ない場合がありますので気を付けてくださいね!
![](https://cocoasso.com/wp-content/uploads/2019/01/1FF1ED74-074D-4A01-A5DE-E181AB84A83E-1024x768.jpeg)
生地屋さんも含めちょっとお休みさせてくださいね!
詳しくはご連絡くださいね!
お問い合わせ←飛びます
The following two tabs change content below.
![](https://cocoasso.com/wp-content/uploads/2015/09/hijikata-150x150.jpg)
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。
![](https://cocoasso.com/wp-content/uploads/2015/09/hijikata-150x150.jpg)
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 【レビュー】PYRENEX COVERT ダウンパーカーがとても良いのでご紹介 - 2025年1月20日
- どんな場所にも学びがあります - 2025年1月19日
- 人はひとりでは生きていけない - 2025年1月18日
- おかげさまでまた一つ歳を重ねることが出来ました - 2025年1月17日
- 推しってなにかありますでしょうか? - 2025年1月16日