ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
時代の流れる速度は加速度を増して早くなっていると思いませんか?
時代の流れる速さ的な話はもうずっと前から同じような内容で繰り返されてきていますが、加速度的に早くなっていると感じるのは今が時代の転換期に来ていると思うからなんでしょうか。
ポリティカルな話はしませんが、米国ではトランプ体制に移行します。
アジアもまた然り。
個人的には欧州商材を扱う関係上英国のEU離脱が気になります。
というように、時代が一部のパワーエリートによる構築していった今までのような流れとは明らかに違う方向になってきている。
- そんなことは置いておいて(苦笑)
やっぱり一個人であろうとも、勉強しないといけない時代だと思うのです。
過去の体験、武勇伝ばかり語っても通用しない時代になっている。
スマホ一つとってみてもそうじゃないですか。
溢れかえる情報がいつでも手元から手に入る。
モノも買えるし、予約もできる、なんでも出来ますよね。
例えば、ボクのブログもスマホからのアクセスがPCの約2倍くらいあります。
みんなスマホで読んでいただいてくれています。
さらには、自動運転、ドローンも実用化され始め、人類が未だかつてない快適な生活環境が送れるようになってきていますよね。
- そんな時代だからこそ勉強という名のアップデートが必要
ライフスタイルが急激に変化しているのですから、それに合わせて常に変化していかなければならないと思うのです。
その為の勉強は必要だと思っています。
いかにして正解までの最短距離を稼ぐのかってことではなくて、答えなんてない時代なんですから、どれだけ行動出来るかってことでもあると思うのです。
過去のしがらみにこだわるあまり、身動きできなくなるよりもどんどん行動してみたほうがいいんじゃないかと。
とりあえずやってみる、ダメなら変えればいいという考え。
その為の勉強。
アップデート。
日頃から常にアンテナを張っているつもりでも、それ自体がすでに老朽化している可能性だってありますよね。
- アパレル業界はまさに岐路に立たされている
これは業界人でなくても、もう誰もが知っている事実ですよね。
そして、ボクの仕事であるオーダーメイドスーツという業界も同じです。
アパレル業界そのものは右肩下がりです。
もう上がらない。
その中で、唯一下がらないのがオーダーメイド業界です。
だからどんどん参入してきていますよね。
老舗のオーダーメイド業者もあの手この手、名前を変えて頑張ってます。
そんな時代にボクが出来ることは何か?
本質を見つめなおすこと。
アップデートする為のベースをブラさないことだと思うのです。
ベースがブレていたら、アップデートではなくなります。
ボクの作るスーツでどうなってもらいたいのか?
なんでも自動で出来る時代、例えばもうスマホでオーダースーツを注文できる時代に、あえてボクである理由はなんなのかを考えています。
突き詰めるとそれは、人と人との繋がりではないかと考えています。
形がないオーダーメイドである以上、単なるモノとしてのオーダーメイドはどこで作ろうとも同じにしか見えないってことです。
実際はボクの作るスーツは最高なんですけどね(苦笑)
センスがいいからカッコいいし、着心地いいし、キチンとした縫製で手抜きしないからモノとしては最高なんです。
が!
そんなことはどこも同じようなコトを謳っているので、そんなことはもう大した問題じゃないんじゃないかと。
違うんですけどね(苦笑)
そうではない、ボクだからこそ出来ることは何か?
時間も手間もかかるけど、ボクである理由は何なのか?
ココを常にアップデートしてくために勉強しているんです。
繋がりの経済、関係性資本主義とかいろいろな言葉が浮かびますけど、簡単に言えば顔と顔を突き合わせて、本音で語り合える関係性なのかなと。
正直昔はニガテな部分ではあったのですが、本音で語り合えるからこそ、ボクにスーツの作成の依頼していただけると思っています。
だからボクはこうしてブログで毎日発信しています。
それはいつかはブログからまた違う媒体に移行するかもしれません。
でも、より双方向で語り合えるようなアップデートであるならばいいことだと思っています。
- ちょっとまとまりなく、終わりが見えなくなってきたのでそろそろ強制的にまとめ・・
時代に合わせてモノゴトはアップデートしていかないと、誰からも相手をされなくなるどころか、忘却の彼方へ行ってしまう時代です。
それはそのモノゴトに対するブレない軸をしっかりと見定めていく必要があり、世の中に必要とされる、もっと言えばもっと狭くてもいい、たった一人の為にお役に立てることを前提にする。
そのお役に立てる為に日々勉強をしていきたいですねってことを言いたかっただけでした(苦笑)

人に伝えるのもこれまた日々勉強です


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- みなさん健康は何にも勝る価値ですよ - 2023年3月28日
- 大人のオーダーレザースニーカー - 2023年3月27日
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日