ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
11月のアクセスランキングが出ました!
毎月一回どんな記事が読まれているのか、アクセスの多かった記事を調べています。
とても参考になるのです。
- 先月はおかげさまで3年目を迎えることが出来た記念すべき月でした!
ホントにあっという間でした。
紆余曲折ありながらもここまでやってこれたのは、ボクの中である意味自身にも繋がりましたし、方向性も見えてきた、目指していく場所もわかってきた、そんな気がしています。
そしてこのブログがいかに大切かも改めて実感しています。
創業当時は本当にアクセスなんて基本ないわけです。
ホントにちょびっとある位でした。
そもそも未熟なままで発信していましたから、当然といえば当然なんですけどね。
それでも、毎日コツコツと発信してきたわけです。
少しづつ改良を重ねながら、もう丸々2年以上欠かすことなく発信してきています。
調べてみたら、昨年の同月に比べてアクセス数は自分でビックリするくらいに伸びてきました。
さらに遡り約2年前に比べたら、もう数十倍にもなっているのです。
正直なところ、毎月数万のアクセスがあるのが、恐縮してしまいます。
コンテンツとしてそれだけ読まれているのはありがたいことですよね。
逆に言えば、その要求に応えられるように内容をもっと充実させていかないとって軽くプレッシャーも感じています(苦笑)
中身のないスカスカ記事ばかりじゃいけませんよね・・・
良質コンテンツになる記事をガンバリマス。
毎月同じこと言ってますけど(苦笑)
ちなみにボクはSEO対策とかネット集客なんとかという行為を一切してません。
そんなことにお金は1円も使ってないですよ。
ただコツコツとブログを更新していただけですからね。
- 今回はどれもアクセスが多かった記事を4つピックアップ
3年目を迎えることが出来てのご挨拶がやっぱりアクセスが多かったです。
ありがとうございます!
来年も、再来年も、その先ずっとご挨拶をしていく所存です!
この記事が結構好評でした。
どの生地で作ろうともハズレはないんですけどね。
ただイメージが湧きにくい部分でもあり、何がどう違うのかって分かりにくいと思います。
参考になれば幸いです。
人前で話す時に気をつけて欲しいたった一つのコト -画像で説明-
この記事がやたらとアクセスが多かったです。
というよりNO1でした。
これはとても大切な内容ですよ。
まだチェックされていない人は、ぜひご一読されるのをおススメします。
ハゲシクおススメします!
いや、読まないといけません!!
読まないと絶対損します!!!
業務命令です!!!!
ボクの記事の中でも数少ない良質コンテンツとなっております(苦笑)
今年も残すところあとわずかって言葉ももう使っていい頃合いになってきましたね。
ボクはこれからもボクならではの視点で、スーツのこと、プロのオーダーメイドスーツの仕立屋としてお役に立てる情報をわかりやすく伝えられるように頑張ります。
今年中にはもう一本くらいは良質コンテンツになれるような記事を書き上げたいと、自らにプレッシャーをかけてまいります!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日