ターナー(土方)です。
今日のお客さま紹介は、クルマを売らないクルマ屋さん「クライム」さんのスタッフさんです。
なんのことかわからないかもしれませんので、ココ↓
ボクの個人のFacebookではもうお馴染みだと思います(友人設定なのでお友達以外は見れませんけど・・・)
オーナーの平山ファミリーの一員である中島クンがスーツが欲しいとのご依頼を頂いてお仕立てしました。
若干22歳のイケメンである中島クン、当然ながらスーツの知識はまったくありません。
そこで、なるべくカッコよくなるようなバランスでお仕立てしました。
ほぼ初めてのスーツといってもいい状態ですから、難しいことは一切抜きで、まずは着こなして欲しいと思います!

イケメンの中島クンです
そんなこんなで出来上がったスーツがこちら

扱いやすく、合わせやすい無地のライトグレイ。裏地もいいでしょう?

スーツもカッコいいけど、JICの車高調(車高調整式サスペンションのことね)もいいでしょ?

スーツと足回りのパーツの絶妙なるコラボレーションだと思いません?
今回ちょっと言いたいこと。
それは、どれだけ関係性が取れているか?ってことです。
お客さま紹介のコーナーで言うことではないと思いますが、あえて言っちゃうと、お客さまというよりお友達に近い関係性が大事ということ。
ボクは常日頃から、ブログでもずっと言い続けていますが、売る側と買う側といった関係性は求めてません。
あくまでも対等な友人のような関係性って言ってます。
仲良くなければ本音で話すことなんて出来ません。
どうやったら競合を出し抜いて売れるかとか、単価が取れるとか、売りつけることしか考えていない、という思考はまったくないです。
どうやったらお友達が喜んでくれるかしか考えていません。
ですから、まったく売り込みなんてしてませんし、楽しんでもらうことしかしてません。
そもそもオーナーである平山社長とはほぼFacebook上でのお付き合いしかないですからね。
それでもスタッフの中島クンをご紹介頂きましたので、ボクも全力で楽しんでいただこうと思ってお仕立てさせていただいたんですね。
ボクはこれからもこのスタンスでスーツをお仕立てしていきます。
ただのオーダーメイドスーツが必要ならボクじゃなくていいと思います。
ボクよりも安くて、サクサク作れるところなんていくらでもあります。
もし、そうじゃないところ、その先のオーダーメイドの楽しさというのを感じたいってことでしたら、ぜひボクと絡んでみてくださいね!
自分でいうのもなんですけど、ボクみたいな仕立屋さんはそうそういないでしょうね(苦笑)
どうせ作るなら楽しいほうがいいですよね!?

しゃ、社長、髪形が・・・(^-^)
中島クン、平山ご夫妻ありがとうございました!
追記
中島クン、イケメンでしょう?
彼女募集中なんです。そっとボクまで連絡くださいね!繋ぎますからね。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日