こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方(うさぎのターナー)です
先日の午後の出来事。
スタジオに買い物から戻ってくると、
管理人さんと、年配の女性がエントランスで何やら話し込んでいました。
ボクは郵便分を受け取り、
そのまま戻ろうとしたら・・・
管理人さんに呼び止めれて、
道を尋ねられました。
どうやら、年配の女性が目的地にたどり着けず、相談をしていらっしゃったようです。
状況がよくわからないまま、お話に参加することになりました。
小さなメモ紙を見せてもらい、ここに行きたいのだけれど、とお話してくれました。
恵比寿の西口に出ればいいとだけしか知らされてない様子でした。
ここで思ったこと。
何かのサロンなのか、お店なのかわかりませんが、
その年配の女性にはまったく伝わってない。
というよりわかってない。
ちょっとね、
どうなんでしょうね。
お客さまなのか、それさえよくかわりませんでしたが、
もう少し伝え方があるでしょうに。
自分はわかっているはずでも、相手にはまったく伝わってないってこと。
伝わってなければ、それはないのと同じ。
ですよね?
住所なり、道順なり、もう少しわかりやすくしてもいいんじゃない?
その年配の女性は、
携帯電話の使い方もよくわからい方でした。
なので、ボクが電源を入れ、初期設定までして!、電話番号を入力して、電話をかけて上げました。
そのあとに、女性に代わりましたけどね。
たまたま、管理人さんとそこに偶然居合わせたボクがいたから、よかったと思いますが、
それがなければその女性は、目的地にたどり着けなかったでしょうね。
どこの誰とは言いませんがホンマ不親切やん!
伝わってます?
どのような方に、どうして欲しいの?って思ったら、その人の気持ちになって、
ひと手間かけて上げましょうね。
例えば、恵比寿なんてそんな大きなところじゃないんだからね。
そういう女性が、迷わずたどり着けるような、
わかりやすい地図くらい用意しておけよな!まったくもう。
今は、スマホ時代です。
なんでもスマホを取り出せば、すぐに必要な情報が手に入る時代です。
でもね、すべてがそうじゃないんですよ。
それだけじゃないんですよ。
もっと世の中が親切でありますように・・・


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日