ターナー(土方)です。
これからは「~ながら」の時代なのは間違いない
ボクは年末年始をゆっくり過ごしました。
ちょっと風邪ひいたけど、いい感じにゆったりしていました。
世の中の年末年始の流れにうまく乗れた感じがしました。
スッキリした気分で今書いています。
そこで、確信したこと。
- これからの時代は、「~ながら」の時代だということ。
間違いない。
これは何なのか?
最初に言っておくと、お休みしていたけど、ボクには2つ以上チャネルがあって、必ず一つはスイッチが入りっぱなしになっているということ。
オフにならないのです。
経営者だからとかそういう次元じゃないレベルでスイッチが入りっぱなし。
ずっとオンです。
でも、オフなんです。
わかるかな?
今の時代はこの多チャンネル化が必須なんじゃないかと思うのです。
それがこれからの時代に求められる素養というかスキルなんじゃないかと思うわけです。
簡単に言えば、昔学生時代にラジオ聞きながら勉強している感覚。
どっちもしている感覚。
休んでいる自分と、休んでない自分がいるのですね。
休みながら仕事しているし、仕事しながら休んでいるとも言うのかな?
もうどっちがどっちだかわからない感じです。
- これは、スマホの影響がかなりある。
そしてSNSの存在。
仕事しながら、SNSで交流している。
家族と過ごしながら、SNSで交流している。
逆に言えば、SNSで交流しながら、仕事している。
SNSで交流しながら、家族と過ごしている。
常に、「~ながら」なんですよ。
どっちが大事とかそういう問題じゃないく、常にマルチタスクな情報収集、処理、行動が求められているし、それがこれからの求められる部分だということ。
出来る出来ないとかじゃなくてね、もうそういう時代。
ま、やるもやらぬも自分次第なんですけどね。
常に、「~ながら」を意識しておく必要はあると思いますよ。
ビジネス的な用語で言えば、ゼネラリストかスペシャリストかのどっちかを目指すのではなく、両方が必須ということ。
これを大変な時代と捉えるか、ワクワクすると捉えるかってこと。
- その為には、心の余裕が必要です。
その為に、遊びと言う概念が有効なんだってこと。
なんでも楽しいという思考で物事にあたること。
面白がること。なんにでも興味をもって接してみること。
感性を磨くこと。
お正月に、かみさんとコーヒー飲みながら、話しながら、スマホいじりながら、初売りとバーゲンの違いがもう無いよなと思いながら、周りを観察して客数のチェックと単価を割り出しつつ、50%オフからさらにタイムセールで20%オフとか言ってるけど元上代おかしいだろそれって思いながら、でもそういうおかしなセールをしていないとモールの中では見向きもされないお店があるよなって思いつつ、そういう店はだいたいPOPが無いのがもったいないと残念な気持ちになりつつ、モール内の人の買い物袋の大きさと購入率を横目で調べつつ、タリーズの福袋の中身を見ながら希望通りで良かったなと思いつつ、アリオの福引の当たり確立を計算して当たるタイミングを見抜いて、うまい具合にいい感じに並んで、3,000円の商品券をゲットして、取りあえず自慢の為に自撮りしていた時に思ったのは概ねそんなことです(苦笑)
元旦から営業してがんばっているみなさん、本当にありがとう。みなさんのおかげでこうして楽しめています。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日
- コンパクトな臼引き電動コーヒーミルが超絶オススメ! - 2024年11月21日
- フランネルの季節がやってきましたね! - 2024年11月20日
- チェックするときは紙を未だに使います - 2024年11月19日