土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今日で2月が終わりますね。
もう2か月が過ぎたと捉えるか、まだ2か月しか経っていないと捉えるか。
ボクは電子商取引だけでは成り立たない仕事をしています。
にもかかわらず、このコロナ禍において確かにオンラインであったりSNSや電話一本でご注文を頂けるようになりました。
物凄くありがたいです。
ボクを信じて下さり、全部お任せ頂けるとか、感謝という言葉では表現出来ない位に感謝でしかありません。
ご縁であったりとか繋がりという人と人との関係性、そして人間性がもろに浮き出てきた一年だったのかなとふと思います。
考えてみればリアルイベントはちょうど一年前を最後に休止しています。

昨年2月の語る会は日本酒でしたね。
語る会もコーヒーの会もその他もろもろ開催出来ないままあっという間に1年が過ぎてしまったということですね。
早くあの頃に戻りたいと思うと同時に、時の流れを感じます。
2021年ももう2か月が過ぎ去るのですから。
ボクは今書いた通り本質的には電子商取引だけでは成り立たないお仕事です。
実際にリアルにお会いしてナンボがメインです。
その為には行動していかなければ先には進めないし、そもそも始まらない。
あらゆる面において気を緩めることなく万全のコンディションで出来得る限りのことを進めていく。
何をしようが、なにもしないという選択をしようが時は進んでいきます。
自分の人生なんですから、キチッと自分で責任を持たないと。
とりあえず安心して暮らせる世の中になって欲しいですね。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日