土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
日中はまずまずの天候が続くと結構蒸し暑く感じます。
ジャケットを着用しているビジネスパーソンはかなり少数派になってきているように感じます。
そうなると必然的に気になってくるアイテムがあります。
ベルト
結構傷んでいませんか?
男性が普段身に着けるアイテムの中で一番買い替えることなくしかもノーメンテナンスで使い続けるアイテムがこのベルトでしょう。
いったいいつ購入したか覚えていらっしゃいますでしょうか。
気が付けば相当な年月が過ぎていたなんてこともあるかもしれません。
そこで一度今ご自分が身に着けているベルトをチェックしてみてくださいね。
人間意識しないと本当の物事が見えないもんです。
少し前の映画シックスセンスみたいなもんです。
ということで、あらためて確認してみると・・・
結構痛みが進行していることに驚くはずです。
ひび割れ、ちぎれかかっているなんてこともあるかもしれません。
いつも同じ穴を使っているので伸び伸びになってしまっているという話はよく伺います。
傷んだベルトは一度気が付くと気になってしょうがないアイテムです。
特にジャケットを着用していないと目に付きやすいですからね。
やっぱりデキル男を演出したいのであれば、傷んだベルトは避けたほうがよいでしょう。
思い切って買い替えも良いと思います。
いつかはどこかで切り替えるのですから、それが今だったってことです。
買い替えのポイント

色を合わせて上げるとちゃんとしている人に見えてきます。
言うまでもなく、シューズと色を合わせておきましょう。
革製品は色を上手く合わせたほうが断然見栄えがよくなります。
そして、パンツに合わせたデザインにしましょう。
よくあるのがデニムパンツに使うようなウエスタン系のぶっといベルトはビジネスでは使いにくいです。
その逆もしかりで、フォーマル用のベルトもシック過ぎちゃいますからね。
何事にもバランスは大切です。
体の中心にくるアイテムは目に留まりやすいです。
ここまで読み進めて気が付いてしまったら・・・
買い替えましょうね!
ちなみにココアッソでもベルト扱っておりますです。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日