ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
楽しんでもらえることが目的だとボクも楽しい
昨日税理士である舛田さん主催の交流会にて講演をさせていただきました。
楽しかったです!!
ボクが一番楽しんでしまったかもしれません。
参加して頂いた方をどうしたら笑顔に出来るか?こんなことを考えてお話をします。
ボクの場合ですけど。
難しいウンチクとかはなし。
なるべくわかりやすく、興味をどうやって持ってもらって、笑ってもらうことが目的です。
楽しんでいただけたんじゃないでしょーか!
- 今回は2本立て!
着こなしのことと、コーヒーのこと。
もうどっちが本業かわからなくなって、もうどっちでもいいやというところからスタート。

Photo by 舛田さん
どれだけ役に立つ情報をわかりやすく、面白く伝えられるかをいつも考えています。
ここから先は有料です!みたいなことは一切なし。
余計なこともも含めて、全部伝えちゃいます。
そもそも着こなしなどの情報なんて今の時代どこでも無料で手に入りますからね。
情報そのものにはもはや価値はないと思っています。
何に価値があるのかと言えば、その場にいることでしか得られないライブ感なのではないでしょうか。
そこでの気づきを得てもらうことこそが、何よりも価値になると思っています。
最近は誰もがセミナーやりたくて、有料コンテンツにして、歯切れの悪い無料はここまでとか、情報を切り売りするような内容をちょいちょい散見します。
ボクはそんなのにお金出してまでわざわざ聞きたくないって思う派です。
例えばボクのように超有名人でもなんでもないただの人の話が有料足りえる根拠がないでしょ。
と、そんなことはどうでもよくて、短い時間でしたけど、ホント面白かったです。

Photo by 野田さん
コーヒーもちょびっとでしたけど、みなさんにテイスティングしていただきました。
たぶん今までではじめて経験するコーヒーだったんじゃないでしょうか。
ちょっと予想以上の参加人数で、ほんのちょびっとしか飲めなかったのがちょい残念でしたけど。
少しでも、何気なく飲んでいるコーヒーが美味しくなればいいかなって思います。
眠気覚ましで飲むコーヒーもいいけど、ホッとするひと時のコーヒーもいいもんですよね。
あとはクールビズのこともね。
みんなこの言葉に惑わされちゃっていたようなので、今回で我に返ってもらえれば幸いです。
ボクが言うのもなんですけど、聞けた人は相当ラッキーです!
最後に舛田さん、ありがとうございました!

ビアホールでの懇親会!
また来年もお話することが決定されているようです(苦笑)
なんのネタを話すのかわかりませんけど(苦笑)
ボクも今から楽しみです!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日