ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
実は某メディアの取材と撮影をしていたんです
これがまた楽しい。
元々このお話があったのが夏前だったんですけどね。
スーツを作るなら秋がいいですよってことで、先日ようやく仕上がったスーツで撮影をしていたんです。
えーと、よくある雑誌の取材で芸能人と対談する代わりにお金払え系じゃないですよ。
1円も払ってないですから。
その手の売込み系は一切受け付けてないのです。
当たり前ですよね。
何がきっかけかよく覚えてないですけど、おそらくボクのこのブログなんでしょうね。
で、そんなこんなで問い合わせがあり、最初はいつもの取材させてください、でもお金かかります系かと思って断ろうと思ったんですけど、話を聞いてみるとそうじゃないということに。
新しくオーダーのコンテンツでポータルサイトを立ち上げたいので、その取材をさせて欲しいとのことでした。
お金払いませんよって、最初はボクも警戒していたんですけど、どうやら違うことがわかり、何やら楽しそうなので、協力することにしたんです。
で、夏前に打ち合わせしていたので、夏はスーツ着ないでしょう?ってお話させてもらい、今のスケジュールで進行していたのです。
まずはモデルとなる人と、ライターさんと、カメラマンさんと企画会社さんと、色々とお話しながら実際のスーツを作るまでの工程を取材するというものでした。
これがちょー楽しいのです!
みんないい人達なんで、これほど面白いとは思いませんでした。
いきなりみんな仲良くなりました(苦笑)
そして、ようやく先日仕上がったスーツで実際に試着してもらい撮影をしいていたんですね。
屋外での撮影は何かと規制もあってどこでとれば問題ないのか、ココはヤバイとか、背景に気を配りながらポイントを探すとか、面白かったですね。
モデルさんはプロじゃなくて、普通の人なんですけど、ベースがカッコイイから屋外に出ると明らかに周りと違うんですよ。
そこにカメラマンから指示されながらパシャパシャしていると、色々なところから、芸能人が撮影してる?的な目線で見られているのがまた楽しい。
こういう楽しいことなんだったら、またやりたいですねってお話になってきました。
そう、楽しいかどうかで行動していると楽しいことが起こりますよってことで。
掲載されたら改めてご紹介しますね。
今からどんな記事になるのか楽しみです!
モデルさんのカッチョイイ画像はプロがバッチリ撮影してくれているのでお楽しみに!
みなさん、お疲れまでした!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- いちごを好きなだけ食べまくる - 2025年4月20日
- AIの要約が便利ですが... - 2025年4月19日
- 夏物生地を選ぶ時には高Super表記に注意しましょう - 2025年4月18日
- パンツはパンツ用のハンガーにかけよう - 2025年4月17日
- -コロンビア ホーソンレイン- ビジネスカジュアルに使える防水スニーカー - 2025年4月16日