土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
3月のアクセスランキングがでました!
ようやく気温が落ち着いて暦にふさわしい過ごしやすい気候になりました。
春の到来です。
桜も開花し清々しい日々をお過ごしではないでしょうか。
とのんびりしているとあっという間にゴールデンウィークになってしまいますので速度も上げてがんばりましょう。
ということで3月のアクセスのよかった記事のベスト3の発表です!
- 第3位
3月の第3位はこちらでした。
男性のビジネスにおけるスーツスタイルではコートはアリかナシかの2択になってしまっている方が多いなと感じます。
コットンのコート、あると便利です。
昭和のトレンディドラマという文化があった時代は普通に存在していたんですが、現在はほとんど見かけません。
だからこそ現代の最新のシルエットとサイズ感で仕立てるこのコートがあると気分よく過ごせます。
防寒ではなく気分を向上させるための春のコートですね。
- 第2位
みんなやっぱり気になっているんですね。
第2位もやっぱりコートネタがランクインしていました。
春の気分を向上させる為、微妙な気候に対応するコート素材としてオススメな素材はコットンですね。
この素材のいいところはウールコートなどの本格的な防寒コートの出番がない季節に羽織ることができることでしょうね。
ボクはコートマニアでもありますので、毎シーズン研究を重ねています。
コートはやっぱり楽しいですからね!
- 第1位
やっぱり第1位になったのはモンベルネタでした!
みんな気になるんでしょう。
イグニスダウンパーカが。
いわゆるライトウエイトダウンジャケットにカテゴライズされる優秀な一枚を購入して一年が過ぎましたので、実際にどうだったのかを忖度なしでまとめました。
ちなみに昨年の年間アクセスランキングもこのモンベルネタでした!
さすが日本が誇るアウトドア用品屋さんですね!
まとめ
気が付けばアウター系が上位を占めていました。
それだけみなさん何を着ていけばいいのか迷っているってことなんでしょうか。
ココアッソでは単にオーダーメイドの作成だけでなく、着こなし全般のサポートも受け付けております。
クローゼットの中のアイテム整理や手持ちのアイテムをどう組み合わせるかなどなど。
なんでも新しく手に入れればいいというわけではなく、使えるアイテムは大切にしてもらいたいというのが基本的な考え方です。
まだまだ着こなしが悩ましい日々がつづくことでしょう。
そんな時はお気軽にご相談くださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- あるはずかないと思っていた鼻炎薬を発見 - 2025年3月22日
- DXも必要ですがあえての手間にも意味がある - 2025年3月21日
- まさかのガチ雪でしたね - 2025年3月20日
- ラメ入りのきらびやかな生地を選んでみる - 2025年3月19日
- 質感も色柄も弱点がないハリソンズのインディゴ - 2025年3月18日