土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
溢れる情報時代
進化の速度が加速している時代
時間がどんどん削られていく時代
いくらでも表現は出来ますが、今の世の中最短距離でゴールを目指すことばかりがクローズアップされているような気がします。
確かにボクもなるべく最短距離を考えていますけど、それが最適解なのかと問われれば必ずそうとも言い切れないのです。
先日も書きましたけど、急がば回れ。
これも真実ではないかと。
為替をはじめ、物価高騰に金利上昇に税制改革などなど慌てさせるワードがトレンドになってます。
さらには稼げていたというYouTuberが赤字転落で身売りするなど、時代が動いています。
とにかく人を不安にさせて、それを煽る情報が溢れかえっています。
それを発信している人も自分の生活の為にバンバン垂れ流しています。
世の中がどうなろうが関係ないですから。
そんな時代だから、誰もが手っ取り早くゴールにたどり着きたいと思うのは当然です。
失敗も苦労も、下積みとか無駄な時間の浪費をしたくない。
みんなそうですよね。
最短距離を行きたいじゃないですか。
ボクもそうなんですけど。
最適解は案外そっちじゃないほうの道だったりするかもしれない。
まさに急がば回れなんですよね。
ほんの少し遠回りすることが実はすごい経験値を獲得することがある。
普通のスライムじゃなくてメタルスライムを倒したくらいに違いがある。
一を聞いて十を知る
まずその一を聞かなきゃ始まらない。
そういうこと。
この聞くとは自ら実践を指します。
机上の空論ではなく、肌で知ること。
そこまでくれば十を知ることは出来る。
ショートカット出来る道を進むとかいろいろ最短距離を行く方法は見つかるでしょうけど、最短距離だけが最適解とはならない。
何をもって最適解なのかはたどり着かないと分からないんですけどね。
その為にはたゆまぬ努力は必要です。
どんな道を進もうがこれは永遠つづく。
仕立道にも近道はなく、着実に一歩ずつ進むことが結果的に最適解になるのかなと。
みなさんにとって最適解とはなんでしょうか?
よかったら教えてくださいね。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- コーヒーではなく珈琲という文化が日本にはある - 2024年11月24日
- 2025年問題って意識されていますか? - 2024年11月23日
- 新年をどのようなスーツで迎えるのがよいでしょうか? - 2024年11月22日
- コンパクトな臼引き電動コーヒーミルが超絶オススメ! - 2024年11月21日
- フランネルの季節がやってきましたね! - 2024年11月20日