土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
毎日愛飲しているコーヒー
お好きな方も多いことでしょう。
ボクもコーヒー道を結構進んできました。
今現在辿り着いた答えは、自分が美味しく感じることが出来れば十分に幸せ。
そんな感じです。
確かに優良な豆を丁寧に焙煎し、最適な粉にして適正な温度のお湯でドリップすれば美味しいのは間違いない。
けれどそれだけじゃないかなと最近よく思います。
幸せを感じたいんじゃないか?
その為にコーヒーを飲みたいのではないか?
ボクにとってのコーヒーは水分補給代わりにがぶがぶ飲み続けるとか、眠気覚ましでグビグビとかではないです。
一日2杯までと決めています(一杯約200㏄ですが)。
朝一番と夜も飲まない。
結構ちゃんとしているんですよ。
だからこそその一杯をナチュラルに楽しみたいし、気分よく過ごしたい。
そういう意味でコーヒー豆を手に入れています。

祖師ヶ谷大蔵のローキートーンさん
そんな時にふと出会える自家焙煎のコーヒー屋さん。
17周年だそうですね。
それでもおごることなくとても親切で気さくな雰囲気で運営されています。
だからひっきりなしに常連さんがやってきていました。
地域に愛されるって大切なんですね。
そしてそんなお店のコーヒー豆だからこそ、幸せを感じるのでしょう。
美味しゅうございました。
そしてもちろんアニバーサリーブレンドも購入。
これ100%COE(カップオブエクセレンス)入賞豆のみというなかなかちゃんとしているブレンドになってました。
あ~
ホントに幸せです。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- その生地はベルギーからやってくる - 2023年5月29日
- 出来ることはコツコツ続けていく - 2023年5月28日
- 手間をも価値にするということを学ばせていただく - 2023年5月27日
- クールビズという文化は仕事服にどんな変化をもたらしたか? - 2023年5月26日
- 当たり前が非日常になりつつある - 2023年5月25日