土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ジャージという素材がオーダーメイドの世界でもかなり認知されてきました。
織物ではなく編み物素材で仕立てるという文化はここ1,2年で一気に広まってきた感があります。
オーダーメイドの世界観の基本は精密な仕上がりをどこまで求めるかにあります。
緻密な採寸と誤差のない縫い合わせからくる最高のフィット感というやつですね。
その為にはハリコシ感であったりしっかり感というのが生地に求められてきました。
いわゆる仕立て映えする生地です。
これらをテキスタイルと呼びます。
それとは全く違うのがジャージ素材です。
これはニット素材の一種で編み物にカテゴライズされ、テキスタイル(織物)とはそもそもの出発点が違う生地になります。
現代ではカジュアルを扱うショップでは一般的になっているニットジャケットもオーダーメイドの世界ではタブーとされてきました。
それがあっという間に広まっていきましたからね。
世の中の変化はすごいですよね。
ボクの場合はブームが起こる前から結構実験していましたので、この流れは嬉しいのです。
ということで、もしジャージ素材でジャケットを仕立ててみたいとお考えでしたら、一つだけポイントを覚えておいてくださいね。
精密には仕上がらない。
カットしているだけでズレていきますし、縫っている時もズレていきます。
最終のプレスでもズレていきます。
そうのびのび素材である以上精確にはならないのです。
だいたいこんな感じ的くらいに思ってもらえると丁度良いくらいでしょうか。
これはジャージ素材でも結構種類が増えてきていまして、どれを選ぶかによってかなり差が出てきます。
ですからただジャージ素材が良いと思っても単に触れただけで決めてしまうと、仕上がりがずいぶん違ってしまうということになる可能性もあります。
ボクはそのあたりもご説明しますのでご安心を。
個人的にはタイトルにもありますが、リラックスして着用可能でありながら、型崩れしにくくしっかりした印象を残せるジャージ素材がおススメです。
そういう素材があるのですよ!
タイドアップにしてもよし、小池都知事が推奨していたタートルネックとも相性良いし、春ですからシンプルにカットソーに羽織るもの良いでしょう(襟の汚れは注意)。
肩が凝らずにいつまでもカッコ良く着用出来るジャケットになります。
オーダーメイドの世界も色々と楽しめるようになってきました。
ジャージ素材、検討してみてくださいね。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- これまでのストレッチ性とはまったく次元の違う快適さを発揮するジャージジャケット - 2024年9月9日
- 興味が湧くと色々と実証してみたくなりませんか? - 2024年9月8日
- -SCABAL MAJESTIC スキャバル マジェスティック- 日本の気候と時代感を表現した特別コレクション - 2024年9月7日
- -SCABAL THE ROYAL スキャバル ザロイヤル- 真のクオリティを体験できるコレクション - 2024年9月6日
- -ZIgnone ジニョーネ- 希少なジャガード織り生地で個性的な一着を楽しめる - 2024年9月5日