土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
気温が結構乱高下しています。
寒さを感じる日と穏やかな日が交互にやってきている感じです。
空気が動いています。
まだまだ寒さが戻ってくる日もあるはずですが、春は確実に近づいていますね。
その時に羽織れるコート
用意してありますか?
- 保温性を重視するコートの次は?
暖かいコートではちょっと重たすぎる陽気になってきたとします。
その時にどうします?
コートとは一番外側に羽織るアイテムだからこそ、なかなか手放しにくいという感覚が働きます。
安心感、包まれ感といった心に響くアイテムだからです。
そして保温力のあるコートともなるとその重厚感を脱ぎ去ることで寒さだけではなく喪失感も意識することでしょう。
体毛が消失し、何かを纏うことをするようになった人類のDNAに刻まれた本能なのでしょうね。
コートとは単に防寒だけではない性格をもったアイテムなのです。
だからこそ、保温性を重視したコートの後に何を羽織りますか?ってことです。
いきなりジャケットだけでは落ち着かないでしょう?
その状態では最高のパフォーマンスを引き出すのもかなり根性を使うことでしょう。
それよりもリラックスしている状態になれるコートを羽織りましょう。
そう春のコートですね。
春のコートとは防寒性ではなくて、心を包み込んでくれることによって安心感を与えてくれる存在です。
装いとは語らずして自分を認識してもらうというテクニックです。
その意味でも春のコートは有効ですね。
縮絨ウールではない春のコート。
それも世界で一着しか存在しない自分だけのスーマトな着こなしを演出することが出来るコート。
ご用意しておきませんか?


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- みなさん健康は何にも勝る価値ですよ - 2023年3月28日
- 大人のオーダーレザースニーカー - 2023年3月27日
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日