土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
我々ビジネスパーソンにとってドレスシャツは欠かせないアイテムの一つです。
一番肌に触れるからこそ極めて重要なポジションでもあるドレスシャツ。
毎日のローテーションで使い続けているその中のシャツたちの中で気に入らないものがあることはないでしょうか。
勇気を出して処分することも大切です。
- 気に入らないということは?
気に入らないシャツがあったとします。
そのままではいつまでたっても最高のパフォーマンスは引き出すことは出来ません。
それでも使い続けてしまうのは何故でしょうか?
その一つが習慣化でしょう。
ずっとクリーニングのループを繰り返してしまう。
クリーニングに出してしまうと勿体ないから今回は使おうか・・・の繰り返しになってしまっていませんか?
気に入らないということは、そのシャツは自分の能力を引き出してくれるという役目を終えているということです。
勇気を出して処分をすることも大切です。
もう着たくないと感じているのであれば、次に相棒となってくれるシャツが現れる前触れでもあります。
その為には行動を起こす必要があるということです。
手放すことによって手に入るという法則ですね。
シャツだけではなく全てのアイテムにも言えることでしょう。
スーツも、ジャケットもパンツも肌着やシューズもどんなモノも同様です。
もし全く着ていないままクローゼットに収納してあるアイテムがあれば、この着たいか着たくないかで判断してみて下さいね。
勇気を出して手放すことが出来れば、必ず自分を高めてくれるアイテムがやってきてくれることでしょう。
まずは今着用しているそのドレスシャツ、まだまだ着たいですか?
その心の中の判断を信じて行動してみるのをオススメ致します。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 段取りこそ成功の第一歩 - 2025年10月20日
- いつしか定位置を決めてしまうホメオスタシスという現象 - 2025年10月19日
- 出張採寸サービスのご案内 - 2025年10月18日
- 一着でなんでもこなせるステンカラーコート - 2025年10月17日
- アーケード通りには人と人が触れ合うコミュニティがあります - 2025年10月16日