土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
お休みを頂戴しておりますが、実はお仕事をしているとか。

桃太郎と言えば・・・
これはもう自営業であったり独立をされている方であれば当たり前なことではありますね。
もうここからが仕事で、ここからがお休みとう概念は無くなりますから。
ではそれが嫌なのか?と問われれば、答えはまったく逆なのです。
楽しくて仕方がない。
お仕事=ストレス、お休みまでの我慢ではないのですよね。
やりたいことをやっているので、お仕事=楽しいになっているのです。
ですから何の問題もなくお仕事をしているのです。
正確にはいつもの日常であるということでしょうか。
以前からずっと書いていることではありますが、オンオフという概念がなく公=私なんですよね。
これを呼んでくださるみなさんの中にもしかしたら独立を考えているかもしれません。
その時は「どっちが儲かるかではなく、どっちが楽しいか?」を基準にしてみてくださいね。
よほど短期間に高所得を得られることが確定し、そのままFIREするなら別ですが、ずっとこれからお仕事を続けていくと考えるのであれば、楽しいと感じることを選んでみることも考えてみて下さいね。
もちろんただ楽しいだけでは事業は成り立ちませんし、そもそも基礎スキル、知識は必要です。
何よりも楽しいとはラクではないですからね。
ということで、もう少しんびりお休みさせていただきます!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 夏用生地が選べなくなる日 - 2023年6月10日
- 【保存版】どんなスーツを作れば良いですか? - 2023年6月9日
- 暑い時は上着を脱げば良いのですよ! - 2023年6月8日
- ザックリした生地感で涼を感じるジャケットが今年のオススメです - 2023年6月7日
- 会食にて感じるリアルイベントの有意義なひと時 - 2023年6月6日