土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
結局使わない服は使わない
年末の大掃除の時期になってきました。
あれこれと掃除をしていると色々と出てきますよね。
一年で結構溜まっているんですよね。
不用品が。
スッキリさせて気持ち良く新年を迎えたいですね。
そこでお洋服も可能であれば見直してみて下さい。
すると結構出てくるかもしれません。
そしてよーく確認してみると、結局使わない服は使わないという事実に気が付く。
そう思いませんか?
- いつか着るかもしれないのいつかはやってこない
「悲しいけどこれ、現実なのよね」
そう、やってこない。
明確に着用する事があるのであれば良いですが、そうではない場合、まずそのままになる可能性が高い。
試しに今年の冬物ラインナップでずっとそこにあるけど一度も袖を通すこともなく、まして触れることもないというモノはないかクローゼットの中を確認してみて下さい。
あまりにもそこにある事が当たり前になり過ぎると気がつかなくなる、正確にはそこにあるのは分かっているけど何となくスルーしているモノがあるかもしれません。
果たしてそれは着るのか?
残念ながらいつか着るかもしれないという機会は訪れません。
万一訪れたとしてもソレは選ばない。
「悲しいけどこれ、現実なのよね」
・・・です。
もし、もしもそんなアイテムがありましたら、年末という事で整理してみる事をおすすめいたします。
これからバーゲンセールの時期になります。
お気に入りのアイテムが見つかるかもしれません。
その為のスペースを今のうちに確保致しましょうね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 暑い時は上着を脱げば良いのですよ! - 2023年6月8日
- ザックリした生地感で涼を感じるジャケットが今年のオススメです - 2023年6月7日
- 会食にて感じるリアルイベントの有意義なひと時 - 2023年6月6日
- スーツを着用しなくなる時期だからこそその価値を伝えたい - 2023年6月5日
- かつてとは違う活気がやってきていますね - 2023年6月4日