土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
恵比寿をはじめとする都内はだいぶ賑わいが戻ってきているように感じます。
それでもみんなマスクに消毒、検温とちゃんとやっていますから、すっかりウィズコロナ時代を感じます。
規制が解除されたとはいえ、やっぱり不用意なことは出来ませんし、したくないし、そういうふうに習慣が身に付いています。
ワクチンは何回打てばいいんだよ!って話ではなく、インフルエンザのように治療薬の承認まで行けばもう少し落ち着くのでしょうか。
なかなか難しいところではありますけど。
GOTOなんとかが復活するとかなんとか言っていますけど、問題となるべき論点はそこじゃないと思うんですけどね。
税金ぶち込んで強制的に人を動かす、それこそ人参ぶら下げれば動くでしょ的な施策ではない、真の経済を回す為の動きこそスピード感をもってやってもらいたいかな。
緊急事態宣言中から比べたら幾分人が増えたように感じますが、その増えた人の属性を観察してみるとほとんどがビジネス目的って感じですからね。

まだ復活には程遠い空港ですが。
みんなが安心して移動できる日が待ち遠しいです。
昔は混み混み状態の保安検査場とか待ち状態のラウンジとか、あまり好きじゃなかったんですけどね。
なんだか良い時代の思い出みたく感じてしまいました。
まだ思い出にするには早すぎますよね!
このまま年末年始まで何事もなく過ごしたいと思う今日のこの頃です。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 夏用生地が選べなくなる日 - 2023年6月10日
- 【保存版】どんなスーツを作れば良いですか? - 2023年6月9日
- 暑い時は上着を脱げば良いのですよ! - 2023年6月8日
- ザックリした生地感で涼を感じるジャケットが今年のオススメです - 2023年6月7日
- 会食にて感じるリアルイベントの有意義なひと時 - 2023年6月6日