土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
実は今月2つのイベントを企画していたのですが、熟慮した結果両方とも延期する形に決めました。
ボクは大丈夫でも、参加される方が少しでも不安を感じるようでは意味が無いと判断したからです。
大手の企画会社が運営するような大規模イベントではありませんし、むしろ少人数のコミュニティですから大したことないと思われますし、ボクも思うのですが、安全第一と判断しました。
元々ボクは人見知りで人前に立って話をする、自ら先頭に立って何かをやるようなことはしてこなかったチキンな性格でした。
ココアッソを創業するにあたり、その思考をすっぱり切り替えてから徐々に生き方が変わってきました。
そしてこうしてイベントを企画出来るように今に至ります。
ですから、そのイベントを延期するということは結構ボクにとっては悲しいことなのです。
せっかくここまで積み上げてきたことが崩れていくんじゃないか。
そんな不安もあります。
ただね、逆に突っ張ってイベントを強行したとしても、また後悔をするような気がしてならないのです。
そこまでして名を売りたいのか的なことになりかねないっていうボクの想いとは違うところにフォーカスがいってしまいそうなのです。
結局のところ全てを満たすことは出来ないという普遍のルールがあって、何かを手放す選択をする時だったと思っています。
そして今回はこうして延期という選択をしましたが、これがいづれ最適な決断だったなと感じるようにしていきたい。
みなさんも、どういうわけか今まで山積みだったトイレットペーパーがぽっかり無くなっているとか、訳の分からない情報に惑わされ、扇動されてお疲れかと思います。

この街のようにどんどん時間と共に時代は進んでいくのですから。
無理をして行動する時が必要な時もあるかもしれませんが、いたずらに事を荒立てることなく、それぞれが今出来ることをしていきましょう。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 6月のアクセスランキングが出ました! - 2025年7月2日
- 2025年も折り返し地点を通過しました - 2025年7月1日
- 国立科学博物館夏休みの自由研究にはもってこいのスポット - 2025年6月30日
- 何事もシンプルイズベスト - 2025年6月29日
- 思い込みの先に踏み込んでみよう - 2025年6月28日