ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ミッドタウンという複合商業施設があります。
六本木にありますね。
すぐ近くには昔一世を風靡した六本木ヒルズがあります。
恵比寿からだと二駅にあるんですけどね。
一流デベロッパーが開発しているだけあって、ラグジュアリー感の格が違います。
何気ないパーツの一つ一つにコストかけてます。
人の手間もかけているでしょう。
すごく清潔で、ある意味無機質さも感じるくらい質感が高い。
しかし、それを感じさせないような空間設計、照明などの演出、居心地と上質さを兼ね備えている。
ここでは流石にパーカーにサンダルじゃ違和感がある。
無理しているわけじゃないと思いますけど、みんな装いに気を付けている。
これって昔、子供のころデパートに行くときの感覚なんじゃないかって思った。
デパートに行くために装いを正す。
いわゆるヨソイキの服を着るみたいな感じ。
そこでお金を使うわけじゃなくても、そこに行くことが目的になる。
あの上質な空間を体験することが価値になる。
テナントで入っているショップは確かにお値段が高いところばっかりです。
なぜかユニクロもあるけど。
あの空間で、お買い物をすることが価値になるんじゃないかって思いました。
百貨店、デパートに変わって体験を表現するための施設がミッドタウンなんだって改めて思いました。
ん?
ココアッソがミッドタウンに入るかって?
ボクには恵比寿がサイコーなんですよ!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日
- 暑さ寒さも彼岸まで - 2023年3月23日
- いつでも美味しい食事を提供してくれることに感謝してます? - 2023年3月22日
- オーダーの世界にも和紙デニムが!! - 2023年3月21日
- タイドアップもノータイもどちらも使える着こなしGジャン - 2023年3月20日