ターナー(土方)です。
なぜボクはココにお連れするのか?
ココとは?
です。
一言でいえば、ボクが気に入ってるから。
なんですけどね。
美味しいんですよ。
その日によって味は違うけどね。
でも、手間かけてハンドドリップしてくれる。
忙しいのに、すごく親切に対応してくれる。
狭いから中々座れないけど、なんとか工面してくれる。
落ち着くんですね。
なので、啓蒙活動してるってわけです(苦笑)
それと、恵比寿を知ってもらいたいから。
恵比寿って名前の知名度はけっこうあると思います。
おそらく地方でも恵比寿って名前は聞いたことがあるくらい有名なところだと思います。
でもね、名前は知ってるけど、来たことが無いって人が結構多い。
用事が無ければあまり立ち寄らないかもしれません。
今の時代、恵比寿にしか存在しないお店、サービスとかないですからね。
立ち寄る理由が無いですもんね。
でも、恵比寿っていい場所なんですよ。
いい意味で大人な落ち着いた街なんです。
清潔感あるし、治安もいいし、街ゆく女の子はキレイだし・・・
オシャレなイメージもあるでしょ?
ヤンチャでガヤガヤとうるさくなくて、散策するにもちょうどいい大きさの街です。
ボクも恵比寿にきて、もうすぐ1年になりますが、
ホームタウンとしてこんな素晴らしい場所ないなって思うんですよ。
それをみんなに少しでも感じてもらおうってことで、ご招待してます。
ボクの場合は、お客さまというよりもう全員大切な友人として、ご招待する感じです。
モノを売った買っただけの関係ではつまらないではないですか。
しかも、せっかく時間と交通費かけてお越しいただけるのですから、
時間の許す限り、ゆっくりしてもらいたいんです。
ですから、恵比寿のスタジオにお越しいただくときは、なるべく時間にゆとりをもっておいてくださいね。
時間が無い時には無理強いはしませんので、ご安心ください。
でも、恵比寿はいいところです。
是非一度遊びにいらしてくださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日
- -VITAL BARBERIS CANONICO カノニコ- イタリア最大の織元らしいバラエティコレクション - 2023年3月25日
- 今なら創業160周年限定織りネームが! - 2023年3月24日
- 暑さ寒さも彼岸まで - 2023年3月23日
- いつでも美味しい食事を提供してくれることに感謝してます? - 2023年3月22日