【すぐ近くで火災がありました】
びっくりしました。
なんだか煙いなと外をみたら、
煙が渦巻いているの見えました。
もうオフィスのすぐ近くで火災が、まさに発生したところでした。
緊迫した状況でした。
消防隊の的確で、すばやい対応で消火がはじまりましたが、
煙がすごくて気分悪くなり、早々に脱出しました。
あの状況で、素早く命がけで行動していただける消防隊のみなさんがいるから、
この都市は機能しているんですね。
日頃から訓練しているからこそだと思いました。
そして、ボクのオフィスのあるビルの下も飲食店などがありますが、
もし、
火災になったら?
そんな時にどう行動すればいいのだろうと思いました。
煙でやられてしまうというのは、よく話で聞いていますが、間近に見たとき、本当だと思いました。
避難訓練のように準備してないですからね、
それはなんの前触れもなく突然目の前に起こります。
ほんの一瞬で行動しなければなりません。おそらく数分もないでしょう。
そんな時に、動けるようにシュミレーションはしておかないといけません。
出来れば、一つだけでなく、複数あるといいと思います。
危機管理におけるマニュアルって大事ですね。
ボクのような自営業のような規模なら動きやすいですが、
会社組織が大きくなるほど、よりスピードと行動力が求められると思います。
今のうちに危機管理のスペシャリストを交えて、打ち合わせなどしておく必要があるのではないかと思います。
ボクも改めて気をつけていきます。
みなさんも、いつどこで自分の身に起こるとも限りません。
当事者になってはいけませんし、その場に遭遇するとも限りません。
忘れてはならないのは、あの未曾有の天災があったこと。
くれぐれもお気をつけ下さい。


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 古臭さと懐かしさの違いはなんなのか? - 2023年3月30日
- 自分のテンションが上がるスーツを着用しよう! - 2023年3月29日
- みなさん健康は何にも勝る価値ですよ - 2023年3月28日
- 大人のオーダーレザースニーカー - 2023年3月27日
- スキャバルレセプションの素敵な空間で癒される - 2023年3月26日