こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方です
パーソナルクロージングという考え方があります。
顧客さまにクロージングサービスを提供する提供するお仕事です。
日本ではスタイリストって言葉でまとめられてますね。
もうちょっとコアななのがパーソナルクロージング。
わたしが目指してるところの一つ。
スタイリストはスタイリスト、当たり前か。
わたしはオーダーを通じて、その人の装いを変えること。
何度も言いますが、装いでしあわせになってもらうこと。
「わたしの役割は、お客さまの装いによって自信をつけていただき、しあわせになってもらうこと」
そのために一つ一つ色、柄、素材まで吟味し、仕立てていくこと。
それによって、
当社は手間のかかるオーダー屋です
そのかわりに、
あなたの気分が良くなる、
あなたの成績が良くなる、
あなたの評価がよくなる、
そんな一着をお仕立てしております。
ということです。
その為にはまだまだ究極にほど遠いですが、
常に進化していきます。
時代もますますすごいスピードで流れてますからね。
わたしもそれ以上にスピード上げて行動していきます。
みなさんの成績が圧倒的になるようになる装いを常に進化させていきたいと思います。
もう他をあたる必要はないです。
わたしがいれば装いに関することすべてお任せいただいて大丈夫です!
と、ビックマウスをたたいていますが、
本当にその精度を高めていきます。
どうぞ今後ともご期待ください。
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日