土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ネクタイ
その昔、どんな状況でもネクタイは締めるのが当たり前の日常の風景でした。
逆にそんな人は希少な時代です。
あまりにもネクタイをしないので、誰もそのことに気が付かない。
チャンスなんですよ。
自分という個を正しい印象で記憶してもらうことが出来るというね。
- 夏はノータイなんだから今はキチンと締めよう
夏季シーズンは誰もがネクタイをしなくなります。
これはもう普通ですし、全く問題ないでしょう。
温暖化の地球の夏は少しでも服装でクーリングしないと命に係わるかもしれませんから。
では年中それでいいのか?
そうではありませんよね。
その夏季シーズンに入る前手前まではしっかりネクタイを締めませんか?
どうせゴールデンウィークを過ぎるあたりからもうノーネクタイになるのですから、それまではネクタイの恩恵を享受したほうがお得です。
自分を正しく魅せるネクタイスタイルで新年度のスタートを正しく印象付ける。
だれもがだらしない服装を是としてしまった世の中において、このスタイルがどれほどの効能を発揮するのか想像してみてください。
ね?
素晴らしいでしょう?
たったネクタイ一本でものすごく効果があるのです。
そしてこの新年度という特別なタイミングにおける印象付けは将来を決定づけるくらいに記憶に残り続けます。
ココをしくじると逆にリカバリー出来なくなるくらいに大切なタイミングです。
ひょんなことから未来への歯車は動き出します。
たった一杯のコーヒーで人生が動き始めた人がかつていたように、たった一本のネクタイで未来が変わるかもしれません。
少なくともこれから入社するフレッシャーズに先輩として正しい知見を教えて欲しい。
そのつながりの連鎖がいづれ大きな輪となって戻ってくるはずですからね。
さて、ちゃんとしたネクタイは何本ありますか?
そろそろ・・・
という時はボクまでご一報くださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- コーヒーは昔は胃腸薬だったのをご存じでしょうか? - 2025年5月18日
- いつでもどこでもオーダーを楽しんでください - 2025年5月17日
- ノージャケットの季節になる前だからこそ - 2025年5月16日
- 正統派なのかカジュアルなのかの方向性を決めていきましょう - 2025年5月15日
- 外食ならピザで自分で作るならパスタという矛盾から得られる回答です - 2025年5月14日