土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
人間ですから、息抜きはしないと。
ずっと張りつめているわけにもいきませんし。
疲労が蓄積していき段々と効率が悪くなってきますよね。
そのまま突っ走ってもなかなか先に進めない時は息抜きをする。
引いてダメなら押してみる的な感じでしょうか。
みなさんはそんなことはありませんでしょうか?
ボクもいろいろと自分で人体実験をしていまして、どうなるのかを試しているのですが、だんだんと我慢比べみたいになってきちゃいますよね。
ずっと緊張感を維持し続けるのって。
ということで、やっぱり人間には息抜きが必要かなと。
たわいないことではありますが、ボクの場合は好きなインドカレーを食べに行くだけでも結構違うのかな。
ちょっとスパイス感多めのところがいいんですよね。
これだけでもなんかいい気分になります。
みなさんはどんな息抜きをされていますか?
よかったら教えてくださいね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- ハリゾンズのインディゴを使った夏用ジャケット - 2025年4月28日
- ロバート・キャパ展が恵比寿にて開催中です - 2025年4月27日
- ゴールデンウィーク期間中のお休みのお知らせ - 2025年4月26日
- MADE IN JAPANだからこそ - 2025年4月25日
- 夏シャツの準備はお早めに! - 2025年4月24日