土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
昨年からレザースニーカーのオーダーメイドのお取り扱いを始めました。
そしてもう一つ。
ドレスシューズ
おおっぴらには宣伝していないのですが、実は始めております。
そんなシューズをお見せします。

ホールカットというデザインですね

マテリアルはスペイン産のカーフ、ソールはイタリア産ベンズレザー

型は日本人向けにワイズを3Eにして快適な履き心地になるようにしています(サイズ固定のパターンオーダーになります)

マテリアルはアッパーはスペイン産のカーフ、ソールはイタリア産ベンズレザー、オプションの半張りはビブラムです

インソールにはもちろんココアッソのロゴをあしらわせていただきました
このドレスシューズはすべて手作業で色付けをしています。
これはスニーカーと同じですね。
革質の違いから色の出方がより艶やかになります。
この色はワインで少しムラ感のある塗り方にしていますのでかなりドレッシーな印象になりました。
画像ではちょっとわかりにくいですがソールも色塗りをすることが可能です。
また降雨時の対策としてソールのレザーにビブラム社のゴムも貼り付けています。
デザインは一番人気どころのホールカットをチョイス。
よいですよね~
実際にご試着いただいた時のフィッティング。
ツヤツヤでありながら、渋いこの色合い。
このワインでムラ感のある仕上げはまずお見掛けする機会はほぼないかと思います。
足元が決まると気分も決まってきます。
良いではないですか。
ちなみに・・・
ベルトも同色で作成可能です!
シューズとベルトはある程度色を合わせていただくとより効能が増していきます。
というよりも合わせてみて下さい。
そこまで見ている人はほとんどいませんが、それでも自分の心の中でピタッとはまるものが出てくるでしょう。
ご一緒にお揃えいただくのもおすすめです。
我々ビジネスパーソンにとって足元はとても大切です。
そろそろ新しい一足を手に入れたいとお考えでしたら、世界に一足しかない自分専用のドレスシューズはいかがでしょう。
デザインは10型
カラーは11色
ストレートチップなどの切り返しがあるデザインはパーツごとに色を変えるなどのカスタムも可能です。
どうぞご検討くださいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日
- リコッタパンケーキという奥深さ - 2025年3月30日
- 桜に癒され、そしてその儚さを知り、頑張る力をもらう - 2025年3月29日