ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダースーツ とは既製品とは違ってまだ何もないところからスタートします。
ですから相当気合入れて絶対に最高の一着にする!
ギリギリまで念入りに調べ上げて間違いのない一着にしたい!
とお考えの方が結構いらっしゃるのではないでしょうか?
ある意味正解ですけど、もっと力抜いた方が案外末永く愛用出来る一着になると思います。
- ドキドキやちょっとの不安感を楽しんでみてください
オーダースーツ を作成する前からその仕上がり具合をイメージ出来る人なんていらっしゃいません。
なので、素直にその時の感覚を楽しんでみて下さい。
ドキドキ感って大切です。
そしてお買い物した感を得られるではないですか。
単なる作業をする為のツールではないんですから(少なくともボクのスーツはね)、楽しくお買い物してもらたいかなって思っています。
真面目に仕事するのはボクの役目であり、みなさんにはくつろいでもらいたいと考えています。
なのでこうしてあられもなくじぶんをさらけ出しています。
建前だけじゃ堅苦しくなっちゃうからです。
本音を伝えてもらわないとボクも本気で取り組めないのです。
この本音で語り合う時って楽しくないでしょうか?
うわべだけの会話では腹の探り合いと、ただのモノの売り買いになってしまいます。
より一層最高の一着を手に入れたいという思いとは違う方向に向かっていくのではないかと思っています。
逆ですよね。
ちょっとドキドキ感とかトキメキ感のような感情で選んでみて下さい。
ダメな時はボクは表裏なくダメとちゃんと言いますから安心してください。

一つ一つのパーツを選ぶのだって楽しいじゃないですか。
そんな風に楽しんだ方が良い一着に巡り会えると思いますよ!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- どこでもブログを書いています - 2025年4月5日
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日