ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ゴールデンウィークを境にリズムがすっかり狂ってしまっているってないでしょうか?
ボクはそれほどふり幅が大きい人間ではないので、バランスが乱れるとなかなか元に戻らないといいますか、集中出来ない時があります。
時間を有効に使えないとでもいいましょうか。
ダラダラと時間がだけが過ぎてしまうことってないです?
そういう時もあるってことですよね?
人間というのは精密機器と同じで絶妙なバランスの元に成り立っているのではないでしょうか?
ハイパフォーマーと呼ばれる人達もいらっしゃいますが、万人がいついかなる時もその状態を維持し続けられるということはないんでしょうね。
少なくともボクはそんな感じです。
ま、それをふくめて人間なのでしょう。
調整に時間がかかっても良いと認めてあげる。
自己肯定とはちょっと違う意味合いですが、自分ですからね。
最後は帳尻を合わせてくれるでしょう。
頼むぜ自分!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 秋冬物のご準備はお早めに! - 2025年9月1日
- -CANONICO カノニコ- 日本で一番人気のあるイタリア生地 - 2025年8月31日
- -DARROW DALE ダローデイル- オールシーズンから暖かみのある冬生地まで網羅した一冊 - 2025年8月30日
- 時間を奪い合う時代だからこそゆったり過ごすとう選択肢が選ばれているのかな - 2025年8月29日
- 秋冬生地にもモヘア混という選択肢 - 2025年8月28日