オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

自分の内面に響くスーツは、結果として行動にも影響を与える

ターナー(土方)です。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

自分の内面に響くスーツは、結果として行動にも影響を与える

世の中あらゆる分野で効率化を推進しています。

人を介さずにモレなく素早く確実に、そして間違いなくオペレーションを遂行出来るようにする。

その自動化された効率化を極めようとすれば、AI、IOTなどのテクノロジーに行き着きます。

本当に人はいらなくなりますよね。

それだとちょっと味気ないですよね。

現実にチャットボットと言って、お困りごとはないですか?とか小窓が出てくるあのやりとりの先に人間はいなくて全てAIが対応しているのですよ。

それ以外にも効率化の名のもとに、益々無機質な世界になっていくのでしょうか。

 

  • エモーショナル(感性)な部分って大事ですよね?

この流れは当然スーツの世界でも同様に起こっていて、ひたすら効率を求めているところもあります。

オーダースーツのカテゴリでも同様です。

機械化による自動化を推進、限界まで無駄を省く、だからこそ出来るコストダウンと納期の短縮とかね。

衣類って衣食住と言って一番人間の生活に必要な根源的な欲求の一つではないでしょうか。

その衣類の中でスーツの立ち位置はどうなのでしょうか?

無機質だろうがなんだろうが着用出来るのであればそれで十分って価値観になっていませんか?

人間なのでそれぞれに価値観はあります。

スーツに対してはそうであっても、それ以外の身に付けるものに対してはまったく別の価値観があることって多いと思います。

代表的なのは貴金属や貴石、それに類するアクセサリーであったり、やはり男性であれば腕時計であったり、コスト無制限にかけてしまうこともあるかもしれませんね。

誰しもアツく語りたいモノってあるでしょう?

その原動力ってなんですか?

それって無機質なAIで例えられない心の中にあるエモーショナルな部分から湧き上がってくるその感覚が原動力になってませんか?

人間はモノでも機械でも人工知能でもなくて、感情で動く動物だからこそ、その感覚的な部分に価値を見出しているのではないでしょうか。

 

  • あえて人間らしさがあっていいんじゃないですか?

世の中にはあえて機械やAIに挑むがごとくの経営スタイルのスーツ屋さんがいます。

そんなに効率化を求めてどうするのか?と思うわけです。

マシーンが買うわけじゃないんだし、高度成長期でもあるわけじゃなし、スーツという衣類に対する価値観ってそこじゃないと思っているのです。

スーツは横並び一列の作業服でも、制服でも、まして戦闘服でもない。

コンバットスーツにしちゃダメでしょ。

人を効率よく倒すため、落とす為、自分の時間や効率を上げる為だったらスーツじゃないほうが良いような気がする。

話逸れ気味なんで戻します(苦笑)

スーツを着用するということはまず間違いなく目的があるはずです。

ビジネスであり、就活であり、婚活であり・・・

そこには対話、すなわち人と人のコミュニケーションが介在すると思うのです。

そこには感情が存在するではないですか。

そしてそこには自分の内なる感情もありますよね。

人は誰でもスティーブジョブスのように限界まで効率的に生きることは出来ないでしょう。

もうちょっと不器用でもいいので、感覚的な部分を追い求めてもいいような気がするのです。

そしてそれは身に付ける衣服ととても密接な関係があると思っています。

気分が良くなる服、簡単に言えばお気に入りの服って持っていませんか?

それ日常のスーツだったらよくないでしょうか?

毎日が自分の心が喜ぶスーツだとしたならば、これほど心が健康的になることはないでしょう。

だってスーツってほとんど一日中着用していますよね?

それを苦行みたく感じるよりもシアワセでありたいのです、ボクだったらね。

そして、その感覚的な幸福感であったり、高揚感であったりというエモーショナルな部分を大切にしていくと、必ず行動も変化していきます。

心のゆとりや充足度に応じて言動は変わりますよね。

それが良い方向への流れになれば本当に最高です。

 

非効率なことをあえてしているどスーツ屋さんですが、そんな目には見えないし数値にも現れないけど、AIには分からない感覚的な部分を大切にした一着のほうがいいじゃないかと。

そして手間をかけたその時間やもちろんコストもちょっとかかりますけど、それ自体を楽しめれば、益々袖を通すたびに感じるそのエモーショナルな部分が気分ゴキゲンにさせてくれると思うのです。

機械化もいいですけど、その逆のスーツをいくスーツを仕立てているのがボクなのです。

それが営業支援スーツってことですね。

まとまってないけど、感覚的に伝わっているでしょうか?

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top