ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
夏のスーツが必要ならお早目に!

サラサラした快適な生地はいつでも手に入るというわけではありません
オーダーメイドスーツは時間がかかります。
せっかく作るなら、使っていただきたいのです。
実際は夏のスーツと言っても、盛夏では中々つかいどころが難しいでしょう。
ジャケットを羽織ってもいいかなと思えるのは、9月も半ばを過ぎたころあたりでしょうか。
そのころには、オーダーメイドスーツ業界に限らず、アパレルでは完全に冬一色となります。
シーズンという概念はとても重要なんですよ!
夏に使うスーツは夏前に用意をする。
これが正解です。
もうちょっと深いところをお話をすると、7月には秋冬コレクションに順次切り替わっていく予定です。
そのサンプルのチョイスも済ませているんですよ!
ですから、
急ぎましょーね!

よい色柄ほどドンドン品切れてしまいますよ!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- アーケード通りには人と人が触れ合うコミュニティがあります - 2025年10月16日
- 集中力を高めるにはその環境を整えるのが一番 - 2025年10月15日
- モノの価値って - 2025年10月14日
- 現代ではみかけることが出来ないビキューナ - 2025年10月13日
- 羽田第2ターミナルの47、48、49番搭乗口は要注意です - 2025年10月12日