土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ようやくコートの出番がやってきましたね!
というかいきなりコートって感じですが。
ようやく暦らしい気温になってきました。
やっぱり重ね着を楽しめないとですね。
コートを羽織ろう
我慢大会をする必要はありません。
寒ければ羽織る。
暑ければ着ない。
たったそれだけです。
昨日はボクが家を出る5時台前半で気温が11度でした。
さすがにシャツ一枚スタイル出勤をしている方はお見かけしませんでした。
このくらいの気温になると体温を保持するための服装が欲しいと感じるはず。
重ね着の楽しさを味わいつつ、体温保持の為にコートを羽織れるという最高にご機嫌な気分に浸ることが出来ます。
ぜひコート羽織りましょう!
- オーダーコートは生地を選べる
ボクは仕立屋さんなので、オーダーコートのメリットをご紹介しましょう。
その中でもやっぱり生地を選ぶことが出来るというのは最高のメリットでしょう。
どんな生地でも(限度はありますよ)コートにすることが出来る。
つまり気温に合わせた生地で作成することが出来る。
オーダーコートというと肉厚の暖かいコートを誰もが連想することでしょう。
例えばカシミア素材の縮絨された生地は保温性があって寒い冬には最高の生地です。
確かに暖かいですが、さすがに今はまだその時ではないですよね。
暑すぎる。
装いとしても流石に引かれてしまいます。
そうじゃない、つまり肉厚過ぎない生地でも作成することが出来るのです。
近年は温暖化の影響なのでしょう、微妙な気温の日が多くなってきました。
コートは欲しいけど、カシミアのようなモコモコではない厚さが欲しい。
秋や初冬では当然そうなるでしょう。
そんなコートをオーダーできる。

この時期にとても活躍してくれるこのコート

実はコレ、縮絨でも綾織でもなく平織物なのです
スキのないコートライフを堪能することが出来るというわけですね!
実働としては結構長く活躍してくれる肉厚過ぎないコートを自分好みにすることが出来るのというのはかなりのメリットではないでしょうか。
丁度いいサイズ感、カッコいいシルエット、好みのカスタマイズに最高の着心地。
毎日が楽しくなるコートライフでぜひビジネスを成功に導いて下さいね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- ようやくコートの出番がやってきましたね - 2025年10月23日
- 今年はステンカラーを楽しみませんか? - 2025年10月22日
- お祭りはやっぱりいいですね - 2025年10月21日
- 段取りこそ成功の第一歩 - 2025年10月20日
- いつしか定位置を決めてしまうホメオスタシスという現象 - 2025年10月19日