オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

一着でなんでもこなせるステンカラーコート

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

ステンカラーコート

コートの中のスタンダードなスタイルの一つにステンカラーという衿型があります。

もちろんオーダーメイドで作成可能です。

そして何といっても自分好みにカスタマイズも可能ですし、最高のシルエットにすることが出来ますよ!

 

  • 実は襟元が暖かいステンカラー

このステンカラーというのは衿型の一種のことを差します。

通常はこのタイプのことをボックス型コートと言います。

このスタイルで衿のデザインがステンということですね。

元々はフランス語を語源していまして日本ではステンカラーコートと呼ばれています。

英語圏ではバルマカーンとも呼びます。

ですからオーダーコートでは一番有名なチェスターコートやアルスターコートとは根本的に違う設計になっています。

このコートの一番のメリットはシンプルに一つ。

襟元が暖かい

そうチェスターやアルスターのように襟元が開いていないので、単純に暖かいです。

寒い日に体温を保持しやすいです。

電車を待っている時とか、結構違うでしょう。

このコートは丈感を長くせずにミドル丈にして機動性重視にしています。

スッキリして活動的に見えますね!

余計な加飾はせずにシンプルにするのがこのステンカラーですが、バックスタイルはベルトとフックベント(ほとんど見えませんけど)で引き締めるようにカスタマイズしています。

ジャケットの上から羽織ると上品なスタイルとしてまとまります。

カットソーやセーターと合わせるとリラックスした印象にもなります。

用途や着こなしに合わせてマルチな使い方が可能な便利な一着になります。

一着で何でもこなすコートとしてステンカラーコートはいかがでしょう?

寒い冬を毎日にご機嫌に過ごすことが出来ますよ!

オススメです!

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top