土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
要所でネクタイをしてみる
ノータイが当たり前の時代でしかもこれから夏季シーズンに入ろうとしているタイミングだからこそ、あえてサラリとネクタイをしてみる。
装いとしてかなり効能を発揮するのではないでしょうか。
ちなみにカジュアル化が叫ばれている世の中ではありますが、ネクタイのアリナシとこのカジュアルはまったく関係がありません。
つまりネクタイを外せばカジュアルということにはならないということです。
その逆でタイドアップをしようがカジュアルにはなるわけです。
これを理解し実践できるようになると、着こなしの幅はものすごく広がるでしょう。
そして誰も真似できないからこその存在として認識されることでしょう。
この差はデカいです。
ネクタイはなにもビシッと決める時だけに使うアイテムではありません。
ゆるりとしたスタイリングにも使えます。
ぜひ有効に活用してみることをオススメ致します。
もちろんどんな風に使いこなせばいいかはボクまでご相談くださいね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 明日から8月へ - 2025年7月31日
- 軽さと耐久性は反比例します - 2025年7月30日
- 正統派であること自慢しよう - 2025年7月29日
- レザースニーカーでフットワーク軽くいきましょう! - 2025年7月28日
- 今年の恵比寿駅前の盆踊りはすごい人だかりでした - 2025年7月27日