土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ノージャケットの季節になる前だからこそ
段々とシャツ一枚スタイルを見かけるようになりました。
ちょっとコンビニまで外出するとかならいいんですが、朝の出社時からすでにシャツだけにするにはまだ早いように感じます。
まだまだジャケットを楽しんでもらいたいかな。
本気の猛暑になればおのずとそうなるわけですし。
今はまだそのタイミングではありませんよね。
もし大切な打合せ、商談の場があるならそうするはず。
そんなことをぜひ連想してみてください。
やっぱりジャケットを羽織ると背筋が伸びますよね。
気分いいじゃないですか。
そんな些細な姿勢が相手にも伝わるはずです。
そしてせっかくジャケットを羽織るなら季節感の分かる素材のジャケットにしておきたいですね。
それだけで伝わりますから。
自分自身も快適ですし。
ノージャケットになる前の季節だからこそ、今だからこそジャケットを楽しもう。
その気持ちがきっと相手にも通じて、未来に繋がることでしょう。
そして自分の気分も盛り上げていきましょうね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- お盆期間中はどこも混んでいるけど穴場はある - 2025年8月16日
- 食事を楽しむ夏 グラスコート - 2025年8月15日
- 浮世絵という日本の芸術文化に触れる - 2025年8月14日
- 和装という文化 - 2025年8月13日
- 本日より夏休みを頂戴致します - 2025年8月12日