オーダーメイドスーツとシャツのCOCOASSO|東京都渋谷区恵比寿駅から徒歩1分

営業支援オーダーメイドスーツと言えば、東京、渋谷、恵比寿のスタジオココアッソ

お電話でのお問い合わせ

03-6452-4497

ウールリネン素材で夏でもダブルジャケットを楽しめる

土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

ウールリネン素材

これからの季節でも着用出来る素晴らしい素材です。

その中でもウールとリネンの両方の良さをそのままプラスして風合いもそして着心地も良くした生地を使用するとダブルジャケットがとってもカッコ良くなります。

そんなご紹介です。

今回使用したのはこちらの生地。

ボクがジャケット生地の中でも特に好きなハリソンズのインディゴというコレクションです。

じつにいい。

ホントにいい。

欠点がまったくない。

それだけ素晴らしい生地ですね。

触れると分かるリネン混とは思えない滑るような風合いでありながらハリコシ感がある。

平織りではなく綾織にしてシワになりにくくしつつも、目付230gとかなり軽い仕上がりになっています。

うんちくではまったく伝わらないこの良さ。

それよりもこの杢調(生地のムラ感)が本当にいい表情を出しているのです。

これだけ惚れこんじゃいます。

そして完成するとこんな感じになります。

どうでしょう?

とてもジャケット映えする生地ではないでしょうか。

この杢のムラ感がベタ染めとは違う良い表情を作ってくれています。

そして軽量ですが綾織ですから立体感のある仕上がりにすることが出来ます。

ですからダブルブレストでもキレイなよい仕上がりになります。

ちなみに肩の袖山部分のシワのようなヨレは意図的にしています。

これをマニカカミーチャと言います。

カッチリするならば丸くするのですが、ボクはの仕様が好きなのですね。

この生地はリネン混でもありますから、夏季シーズンも十分に楽しめる冷涼感もあり、ダブルにしてもフロント部分がヨレてこないハリコシ感もある。

しかもいい表情もある。

ジャケット素材歳は言うことなしですね。

ちなみにシングルブレストでももちろんキレイに仕上げることが出来ます。

個人的にダブルブレストがきているのでおススメしています。

一着所有していて損はありません。

いかがでしょうか?

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

記事を気に入ったらシェアをしてね


Return Top