土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
オーダースーツ業界はすでに今度の秋冬物入荷を待つ状態になってきました。
実際には羅紗屋(生地屋)さんは一年も前から動いているわけですが、その最終アプローチがボクら仕立屋さんとの打ち合わせということになります。
今年はまだ夏どころか梅雨入りもしていないんですけどね。(どうやら21日に梅雨入りしたみたいですね)
なかなか感覚がつかみにくいですが、これもまた楽しいのですよね。
新作のコレクションも発注していますからあとは待つばかりとなっています。
現地の機屋さんは今まさに一生懸命織り上げてくれていて、それをブックとして作成してくれています。
早ければ今月末から一部で入荷してくる予定です。
例年通りであれば、8月から9月にかけて大体のコレクションが届くでしょう。
新しいコレクション、楽しみにお待ちくださいね!
The following two tabs change content below.

「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。
独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。
土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。
オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。
ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。

最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- あるはずかないと思っていた鼻炎薬を発見 - 2025年3月22日
- DXも必要ですがあえての手間にも意味がある - 2025年3月21日
- まさかのガチ雪でしたね - 2025年3月20日
- ラメ入りのきらびやかな生地を選んでみる - 2025年3月19日
- 質感も色柄も弱点がないハリソンズのインディゴ - 2025年3月18日