土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
以前にももしかしたらお伝えしているかもしれません。
日本全国でチェーン展開しているドトールにドリップコーヒーがあるのをご存知でしょうか?
実はあるんですよ。
店舗限定だそうですが。
ちゃんとハリオのV90ドリッパーを使って淹れてくれています。
流石にハンドドリップではなくマシンではありますが、確かに一杯ずつドリップしてくれています。
もちろんいつものあのドトールとはまったく違うドリップコーヒーを楽しめます。
選べる豆の種類も6種類くらいあったかな。
だからただの時間つぶしや、お仕事に集中したい時のちょっといい気分になれるでしょう。
どこのドトールにそのドリップコーヒーがあるか?
これは謎です(苦笑)
そんなに店舗数はないと聞いていますので、見つけたらラッキーですよ!
ということで何が言いたいかといいますと・・・・
段々と慣れてくると、概念が固定化していきますよね。
また年齢を重ねると頭が固くなるといいますか、あー言えばこー言う的な頑固で視野が狭くなっていく。
そんな固定概念で凝り固まっていると、真実を見逃してしまうかもしれません。
ドトールなんてこんなものだろう・・・なんて視野で利用しているとこの美味しさを見逃してしまいます。
ドトールに限らず普段の日常にも同じようなことが起きているかもしれません。
ビジネスにおけるルーチンにも同様のことが隠れているかもしれません。
人は恒常性の生き物であるがゆえに、惰性で視野を狭くしてしまう傾向がありますが、あえてちょっと違った行動を取ってみると意外な発見があるかもしれません。
特に難しいことをするわけじゃないです。
いつもの電車を一本早くしてみるとか、いつも乗り込む車両をずらしてみるだけでもいいでしょう。
段々蒸し暑くなって体がだるくなる季節ですが、そんなのはサクッと吹っ飛ばしちゃいましょうね!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- フォーマルのパンツの裾はシングルのみです - 2025年4月4日
- 3月のアクセスランキングが出ました! - 2025年4月3日
- グローバルエリートはなぜネクタイをするのか? - 2025年4月2日
- 今日から新年度スタートです! - 2025年4月1日
- 明日から新年度ですね! - 2025年3月31日