土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
昨日は身内の法事に参列しておりました。
改めて思うのは礼服の大切さ。
普段使わないからこそ出番がやってきたときに安心できているか。
身内だからなんでもいいわけではなく、礼装だからこそある程度節度のある着こなしになっているかどうか。
絶対に必要だからこそ、礼服は正しい一着を所有しておくと心の不安も払拭出来るのではないでしょうか。
日常の生活ではその存在を忘れることが出来るでしょう。
もしかするとこのゴールデンウィーク中は地元に帰省されるということで法事にも参列される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時に常にそこにある安心を用意しておくことをオススメします。
というよりも、用事がないと準備しないアイテムですからね。
この記憶が新しいうちに行動を起こすのが最善と考えます。
礼服とは何もない時にこそ用意するものです。
恐らく生涯で買い替えることはほとんどないでしょう。
それくらい普段の生活には支障がない、忘れ去られるアイテムなのです。
今ボクが着用している礼服も10年以上前に作成しておりまして、なんの問題もなく安心しています。
流石に今すぐではないですが、ゴールデンウィークが終わった後に、記憶に残っているうちにぜひ行動しておきましょう。
礼服と言っても様々な様式やスタイルが存在します。
基本はあまり過度な加飾を加えることなく、安心して着用出来る一着にしておくと生涯現役で活躍してくれるでしょう。
それとパンツにはアジャスターは必ず役に立ちますよ!
ココアッソはもちろん礼服の作成をしております。
どうぞご検討くださいね。
ゴールデンウィーク期間中はお休みを頂いておりますので、明けてからのご対応となります。
よろしくお願いいたします!


最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- -DARROW DALE ダローデイル- オールシーズンから暖かみのある冬生地まで網羅した一冊 - 2025年8月30日
- 時間を奪い合う時代だからこそゆったり過ごすとう選択肢が選ばれているのかな - 2025年8月29日
- 秋冬生地にもモヘア混という選択肢 - 2025年8月28日
- 自分の中の当たり前と違うことが起きる時に脳がバグって反応出来ない時がある - 2025年8月27日
- タテヨコに伸びるストレッチ - 2025年8月26日